マウスピース矯正
最終更新日:2025年8月15日
【2025年】京都のインビザライン矯正おすすめ13医院!クリニックの選び方も紹介

インビザラインは、世界で最も利用されているマウスピース型矯正装置ブランドのひとつです。
京都にも、このインビザラインを取り扱う矯正歯科が数多く存在します。
本記事では、京都エリアでGoogle評価4.0以上かつ、最寄り駅またはバス停から徒歩10分以内で通いやすいインビザライン対応クリニックを13院ピックアップ。
治療費の目安や特徴、Googleマップの口コミもあわせて掲載しているので、京都でインビザライン矯正を検討中の方はぜひ参考にしてください。

歯科矯正ブログ編集チーム
Oh my teeth
マウスピース矯正「Oh my teeth」ホームホワイトニング「Oh my teeth Whitening」を提供するOh my teethのコンテンツチームです。Oh my teeth導入クリニックのドクターと連携し、歯科矯正やホワイトニング、自社ブランドに関する確かな情報を発信しています。
目次
- 京都でインビザライン矯正クリニックを選ぶ際のポイント3つ
- ①トータル費用が明確に分かる
- ②サポート体制が整っている
- ③認定医・矯正専門医がいる
- 最低でも2つ以上の矯正歯科医院を比較検討しよう
- インビザライン矯正ができる京都のおすすめクリニック13医院
- 【阪急京都線「四条烏丸」駅 徒歩5分】ホワイトエッセンス京都四条通り矯正歯科
- 【出町柳駅 徒歩4分】京都 出町トラスト歯科・矯正歯科
- 【阪急京都線「京都河原町駅」10番出口より徒歩1分】河原町歯科・矯正歯科クリニック
- 【阪急京都線烏丸駅より徒歩3分】アルデブランデンタルクリニック京都院
- 【阪急京都本線「京都河原町駅」徒歩30秒】HIKARI Dental Clinic
- 【京都市営バス「洛北高校前」徒歩すぐ】京都下鴨ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科
- 京都下鴨ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科 の特徴
- 【京都市バス「熊野神社前」徒歩1分】聖護院やぎ歯科・矯正歯科
- 【地下鉄烏丸線「十条」駅より徒歩2〜3分】烏丸十条マス歯科・矯正歯科
- 【京都市営地下鉄・烏丸御池駅1番出口から徒歩1分】烏丸ビューティーデンタルクリニック
- 【地下鉄烏丸線北大路駅より徒歩3分】teethmine きしもと矯正歯科クリニック
- 【阪急京都線「西院駅」より徒歩5分】いろは歯科西院
- 【阪急電車西院駅 徒歩1分】トミイ歯科・矯正歯科
- 【京都市営地下鉄 四条駅(22番出口より徒歩1分)】デンタルクリニックTAKANNA
- 自分に合った京都のインビザライン矯正歯科クリニックを選ぼう
- 【通わずに自宅で矯正】京都近くのOh my teeth導入クリニック

京都にはインビザラインを扱うクリニックが多く、「どこに相談すればよいのか迷ってしまう」という方も少なくありません。
そこで今回は、安心して通える矯正歯科を選ぶために知っておきたい3つのポイントをご紹介します。
①トータル費用が明確に分かる
インビザラインの費用や内訳は、クリニックによって異なるため、「トータルでいくらかかるのか」と費用の中身がハッキリわかるかが大事なポイントになります。
例えば、調整料や保定装置(リテーナー)、再診料などが別料金だと、思っていたより高くなることも。こうした追加費用があるかないかは、事前にきちんと聞いておきましょう。
また、分割払いができるか、医療ローンに対応しているかもクリニックによって違います。
支払い方法に不安があるときは、カウンセリングで具体的に説明してもらうと安心です。
②サポート体制が整っている
インビザラインなどのマウスピース矯正は、毎日自分でつけ外しやお手入れをする必要があるため、治療中に気軽に相談できる環境があるかどうかはとても大事です。
「マウスピースがきつくて痛い」「思ったように歯が動かない」などの悩みが出たときに、すぐ対応してくれるクリニックなら安心して続けられます。
- オンラインでの相談ができるか
- 歯科医師による定期チェックがあるか
- マウスピースをなくしたり壊したりしたときに作り直してもらえるか
- マウスピースの作り直しの費用はどのくらいか
このようなトラブル時のサポート体制も事前に確認しておきましょう。
③認定医・矯正専門医がいる
インビザライン矯正は、見た目を整えるだけでなく、噛み合わせや口の機能にも関わる治療です。
そのため、矯正分野に詳しい医師がいるかは、クリニックを選ぶうえで大切なポイントになります。
中でもチェックしたいのは、日本矯正歯科学会が認める「認定医」や「臨床指導医」が在籍しているかどうか。
これらの資格は、矯正治療に必要な専門知識や経験を持つ証です。
矯正は人によって歯並びの状態や治療の難しさが異なります。
経験豊富な専門医がいれば、より正確な診断や質の高い治療計画が立てられる可能性が高いです。
公式サイトで医師の経歴や資格をチェックしたり、カウンセリングで直接質問したりして、「この先生なら任せられる」と思えるかを確認しましょう。

ここまで、京都でインビザライン矯正を検討するときのチェックポイントをお伝えしてきましたが、本当に自分に合うクリニックかは、実際に相談してみないと分からないことも多いものです。
というのも、治療の進め方や費用の内訳、通院サポートの内容は医院ごとに違います。ネットの情報や口コミだけで判断してしまうと、「思っていた雰囲気と違った」ということも。
そのため、できれば2院以上でカウンセリングを受けて比較するのがおすすめです。
実際に複数のクリニックを訪ねることで、それぞれの強みや提案の違いが見えてきて、自分に合った選択がしやすくなります。
なお、カウンセリングや精密検査に料金がかかる場合もあるので、事前に費用の有無を確認しておくと安心です。
ここからは、2025年版の京都でおすすめのインビザライン矯正クリニックを13医院紹介していきます。
紹介するクリニックの選定条件
- Google評価4.0以上
- 最寄り駅・バス停から徒歩10分以内
選び方のポイントも参考にしながら、自分に合ったクリニックを見つけてみましょう。
今回ご紹介するインビザライン矯正クリニック一覧
タップすると紹介部分に飛べます👇
【阪急京都線「四条烏丸」駅 徒歩5分】ホワイトエッセンス京都四条通り矯正歯科

ホワイトエッセンス京都四条通り矯正歯科は阪急「烏丸駅」・地下鉄「四条駅」から徒歩5分にある矯正歯科クリニックです。
マウスピース型矯正装置「インビザライン」による治療と、ホワイトニングを組み合わせ、トータルな視点から美しい口もとづくりをサポートしています。
ホワイトエッセンス京都四条通り矯正歯科の特徴
- グループ全体で累計3,660症例実績
- 日本矯正歯科学会 認定医が在籍
- iTeroによる精密な3Dスキャンで、治療前に歯並びの変化をシミュレーション可能
ホワイトエッセンス京都四条通り矯正歯科の費用
ホワイトエッセンス京都四条通り矯正歯科の矯正費用は以下の通りです。費用は、治療する範囲によって、変動することがあります。
- 相談料:無料
- 精密検査:無料
- インビザライン:264,800円~899,800円
- 調整料:無料
ホワイトエッセンス京都四条通り矯正歯科の口コミ
清潔な店内でスタッフの方もみなさん丁寧な対応で安心できます。いつもありがとうございます♪引用元:Googleレビュー
ホワイトエッセンス京都四条通り矯正歯科の基本情報
- 名称:ホワイトエッセンス京都四条通り矯正歯科
- アクセス:阪急「烏丸駅」・地下鉄「四条駅」から徒歩5分
- 住所:〒600-8006 京都府京都市下京区四条通柳馬場西入ル立売中之町106 ヤサカ四条ビル5階
- 診療時間:11:00~19:00
- 休診日:木曜日、第2・第3水曜日
- 公式サイト:ホワイトエッセンス京都四条通り矯正歯科
【出町柳駅 徒歩4分】京都 出町トラスト歯科・矯正歯科

引用元: 京都 出町トラスト歯科・矯正歯科
京都 出町トラスト歯科・矯正歯科 は京阪本線・叡山電鉄「出町柳駅」から徒歩4分の場所にあります。
院内はバリアフリーで、個室診療ルームやキッズスペースも完備しており、ベビーカーのまま診療室に入れるクリニックです。
京都 出町トラスト歯科・矯正歯科 の特徴
- 歯科用CTや口腔内スキャナー、アキシオグラフなど、精密な診断・治療を支える多彩な最新設備を導入
- 年間401件以上のインビザライン治療実績により、全世界の上位1%に与えられる「ブラックダイヤモンドプロバイダー」認定
- 平日は19時まで、日曜も18時まで診療
京都 出町トラスト歯科・矯正歯科 の費用
京都 出町トラスト歯科・矯正歯科 の矯正費用は以下の通りです。費用は、治療する範囲によって、変動することがあります。
- 相談料:無料
- 基本検査:33,000円
- アキシオグラフ:33,000円
- インビザライン:33万円~115.5万円
- 矯正管理費:6,600円
京都 出町トラスト歯科・矯正歯科 の口コミ
マウスピース矯正でお世話になっています。
院内はとても清潔感があり、歯科衛生士さんはみなさん優しく説明も丁寧なので、安心して通院できます。引用元:Googleレビュー
施術から説明までとても丁寧な対応で通いやすいです。数ヶ月に一度の矯正管理の際には歯を毎回綺麗にクリーニングしていただいてます。クレジットカード払いができるのもとても良いです。引用元:Googleレビュー
京都 出町トラスト歯科・矯正歯科 の基本情報
- 名称:京都 出町トラスト歯科・矯正歯科
- アクセス:京阪本線・叡山電鉄「出町柳駅」から徒歩4分
- 住所:〒602-0822 京都府京都市上京区青龍町218 グランスイート鴨川1F
- 診療時間:9:30~13:00、14:30~18:00
- 休診日:月曜日、第1・第3・第5土曜日、第2・第4日曜日
- 公式サイト: 京都 出町トラスト歯科・矯正歯科
【阪急京都線「京都河原町駅」10番出口より徒歩1分】河原町歯科・矯正歯科クリニック

引用元:河原町歯科・矯正歯科クリニック
河原町歯科・矯正歯科クリニックは阪急「京都河原町駅」10番出口から徒歩1分というアクセス抜群の立地にあります。
「食の喜び」と「美の喜び」をテーマに、矯正はもちろん虫歯や歯周病など幅広い治療をドクターの連携で包括的に提供する総合歯科クリニックです。
河原町歯科・矯正歯科クリニックの特徴
- インビザライン導入は2009年から。累計2,600件以上のマウスピース矯正実績
- ダイヤモンド・プロバイダーとしての認定を12年連続で受けており、高い実績
- 料金は、矯正装置・リテーナー・治療後2年間の保定観察を含めたパッケージ制。追加費用なしで明瞭に設定
河原町歯科・矯正歯科クリニックの費用
河原町歯科・矯正歯科クリニックの矯正費用は以下の通りです。費用は、治療する範囲によって、変動することがあります。
- 初診相談料:無料
- 精密検査・診断料:38,500円
- インビザライン・ライト:44万円
- インビザライン・ミディアム:621,500円
- インビザライン・フル:884,800円
河原町歯科・矯正歯科クリニックの口コミ
医院内もキレイで対応もとても丁寧にわかりやすくしていただけました。矯正についても治療の進め方や料金など院長先生はじめスタッフさんにわかりやすく説明していただいたので安心して治療を進めようと思えました。引用元:Googleレビュー
マウスピースによる歯列矯正で通っています。
場所はわかりやすく、京都駅から地下鉄やバスを利用して通えます。
先生も歯科衛生士さんも親切丁寧で、受付の方も柔らかい雰囲気です。引用元:Googleレビュー
河原町歯科・矯正歯科クリニックの基本情報
- 名称:河原町歯科・矯正歯科クリニック
- アクセス:住所:〒600-8004 京都府京都市下京区四条通寺町西入奈良物町375メルローズ京都四条ビル7F
- 診療時間:月木 10:00-13:00、14:00-20:00 火金 10:00-13:00、14:00-19:00 水土 10:00-13:00、14:00-18:00
- 休診日:日曜、祝日
- 公式サイト:河原町歯科・矯正歯科クリニック
【阪急京都線烏丸駅より徒歩3分】アルデブランデンタルクリニック京都院

アルデブランデンタルクリニック京都院は阪急「烏丸駅」から徒歩3分、地下鉄「四条駅」からも徒歩5分と、通院に非常に便利な立地のクリニックです。
「見えない矯正」に力を入れており、インビザラインをはじめ、裏側矯正・ハーフリンガル・部分矯正・オールセラミック矯正など、症状や希望に応じた多彩な治療法を提供しています。
アルデブランデンタルクリニック京都院の特徴
- インビザラインの症例数が豊富で「ブラックダイヤモンドプロバイダー」認定
- 治療開始前には、無料カウンセリングや精密な3Dシミュレーション(クリンチェック)を使い、最終的な歯並びの予測を丁寧に説明
- 支払い方法は各種クレジットカードやデンタルローンにも対応しており、月々の分割や無金利プランも利用可能
アルデブランデンタルクリニック京都院の費用
アルデブランデンタルクリニック京都院の矯正費用は以下の通りです。費用は、治療する範囲によって、変動することがあります。
- カウンセリング:無料
- インビザライン(軽度):217,800円
- インビザライン(中度):327,800円~437,800円
- インビザライン(重度):767,800円
アルデブランデンタルクリニック京都院の口コミ
インビザラインで矯正をお願いしました。
カウンセリングからとてもわかりやすく自分の理想と合わせながら親身に進めて頂きました。さぼり癖もあり長くかかったのですが呆れられることもなく頑張っていきましょうといつも励ましてもらってました。笑
先生や他のスタッフ方が良い方たちばかりなのでインビザしたい友人には勧めていきたいと思います。引用元:Googleレビュー
初めての矯正でお世話になりました。
相談から実施に至るまで、丁寧な説明と施術でとてもありがたかったです。気になることはすぐに聞ける雰囲気で満足しました。引用元:Googleレビュー
アルデブランデンタルクリニック京都院の基本情報
- 名称:アルデブランデンタルクリニック京都院
- アクセス:京都市営地下鉄四条駅より徒歩3分、阪急京都線烏丸駅より徒歩3分、阪急京都線河原町駅より徒歩10分
- 住所:〒600-8006 京都府京都市下京区立売中之町92 Aokiビル 7F
- 診療時間:平日 11:00~13:30、14:30~19:30 土曜日 11:00~16:00
- 休診日:月曜、日曜、祝日
- 公式サイト:アルデブランデンタルクリニック京都院
【阪急京都本線「京都河原町駅」徒歩30秒】HIKARI Dental Clinic

引用元: HIKARI Dental Clinic
HIKARI Dental Clinicは阪急京都本線「京都河原町駅」から徒歩わずか30秒のクリニックです。
精密な「歯科ドック」や各分野に特化したチーム医療を通じて、見た目だけでなく機能・根本的な治療を見据えた矯正を提供しています。
HIKARI Dental Clinicの特徴
- 豊富な症例数で「ブラックダイヤモンド・プロバイダー」の認定
- 一般歯科や口腔外科など、矯正だけでなく総合的な口腔ケアを同院内で一貫して行える体制
- iTero光学スキャナーを導入し、患者の口腔内をスキャンしてその場でシミュレーションを表示可能
HIKARI Dental Clinicの費用
HIKARI Dental Clinicの矯正費用は以下の通りです。費用は、治療する範囲によって、変動することがあります。
- インビザライン:35万円~99万円
- こども矯正:60万円
HIKARI Dental Clinicの口コミ
歯列矯正で約半年通っています。
説明も対応も丁寧で、歯も順調に動いており満足しています。
クリニックもとても清潔で気持ちが良いです。
今後も通うのが楽しみです!引用元:Googleレビュー
いつも歯列矯正治療でお世話になっています。予約の変更で柔軟に対応いただけるので助かります。引用元:Googleレビュー
HIKARI Dental Clinicの基本情報
- 名称:HIKARI Dental Clinic
- アクセス:阪急京都本線「京都河原町駅」徒歩30秒、京阪本線「祇園四条町駅」徒歩4分
- 住所:〒600-8021 京都府京都市下京区順風町309 中村ビル8階
- 診療時間:9:00~17:00
- 休診日:木曜、日曜、祝日
- 公式サイト: HIKARI Dental Clinic
【京都市営バス「洛北高校前」徒歩すぐ】京都下鴨ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科

京都下鴨ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科 は市営バス「洛北高校前」停留所からすぐの場所にある、家族で通いやすい総合歯科クリニックです。
ファミリールームや無料託児サービス(要予約)もあり、小さなお子さま連れでも安心して通院できます。
京都下鴨ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科 の特徴
- 日本矯正歯科学会 認定医による無料カウンセリングを実施
- 口腔内スキャナーによる3Dデータでシミュレーション可能
- 小児から成人まで幅広い年齢層の矯正に対応
京都下鴨ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科 の費用
京都下鴨ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科 の矯正費用は以下の通りです。費用は、治療する範囲によって、変動することがあります。
- 相談料:無料
- インビザライン・ファースト:44万円~66万円
- インビザライン:18.7万円~110万円
京都下鴨ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科 の口コミ
以前から気になっていた歯のガタツキを治そうと思い、矯正の相談に行きました。
院長が丁寧にカウンセリングしてくださり、始めることにしました。
また、定期的に歯医者さんに行くことをしていなかったので、口腔内清掃もしてもらうことにしました。
衛生士の方も丁寧に施術していただき、定期的に診てもらおうと思います。引用元:Googleレビュー
矯正でお世話になってます。
いつも丁寧に検査やお掃除などしていただいてます。
説明もわかりやすくて、安心してお任せできます。
いつもありがとうございます。引用元:Googleレビュー
京都下鴨ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科 の基本情報
- 名称:京都下鴨ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科
- アクセス:京都市営バス「洛北高校前」バス停より徒歩すぐ、京都市営地下鉄「北山駅」より徒歩13分
- 住所:〒606-0826 京都府京都市左京区下鴨西本町39
- 診療時間:9:00~18:00
- 休診日:日曜
- 公式サイト:京都下鴨ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科
【京都市バス「熊野神社前」徒歩1分】聖護院やぎ歯科・矯正歯科

引用元:聖護院やぎ歯科・矯正歯科
聖護院やぎ歯科・矯正歯科は市バス停「熊野神社前」から徒歩1分、京大病院の近くという通いやすい立地にあります。
丁寧なカウンセリングと充実した設備で、予防から矯正、口腔外科まで幅広く対応する総合歯科医院です。
聖護院やぎ歯科・矯正歯科の特徴
- 年間100件以上のインビザライン実績、「プラチナムエリートプロバイダー」認定
- 一般歯科からインプラント・口腔外科まで一貫した対応が可能で、矯正以外のトラブルにもスムーズに対応
- 平日は18時まで、土曜も診療可能。WEB予約対応で通いやすさも充実
聖護院やぎ歯科・矯正歯科の費用
聖護院やぎ歯科・矯正歯科の矯正費用は以下の通りです。費用は、治療する範囲によって、変動することがあります。
- インビザライン:88万円~95万円
- インビザラインファースト:60.5万円~66万円
聖護院やぎ歯科・矯正歯科の口コミ
長年矯正を考えていて、他歯科何件かでマウスピース矯正の説明を受けたことがありましたが、なかなか実際矯正スタート出来ず…友人にマウスピース矯正の経験が豊富なこちらの医院を紹介してもらい、スムーズに話を進めていただきました。矯正への不安もありましたが、先生やスタッフの方々からこちらの話を聞いてくださったり、なんでも聞きやすい雰囲気で安心して通っています。引用元:Googleレビュー
歯科で通院開始して
歯科矯正を始めました。
マウスピース矯正継続中です。
LINEで予約できるのがありがたい🙏 …引用元:Googleレビュー
聖護院やぎ歯科・矯正歯科の基本情報
- 名称:聖護院やぎ歯科・矯正歯科
- アクセス:京都市バス「熊野神社前」徒歩1分、地下鉄東西線「東山駅」徒歩8分、京阪「神宮丸太町駅」徒歩6分
- 住所:〒606-8392 京都府京都市左京区聖護院山王町28-62
- 診療時間:平日 9:00~18:00、土曜 9:00~13:00、14:00~17:00
- 休診日:水曜、日曜、祝日
- 公式サイト:聖護院やぎ歯科・矯正歯科
【地下鉄烏丸線「十条」駅より徒歩2〜3分】烏丸十条マス歯科・矯正歯科

引用元:烏丸十条マス歯科・矯正歯科
烏丸十条マス歯科・矯正歯科は地下鉄烏丸線「十条」駅から徒歩約2〜3分、アクセス良好な立地にあるクリニックです。
市バスや車でも通いやすく、専用駐車場とエレベーターも完備しています。
烏丸十条マス歯科・矯正歯科の特徴
- 年間250症例以上のインビザライン治療を手がける「プラチナエリートプロバイダー」に認定
- トータルフィー制を採用しており、矯正装置・調整・保定装置まで含めた追加費用が発生しにくい料金体系
- 検査・資料採取に2時間かけ、丁寧な診断と治療計画を重視
烏丸十条マス歯科・矯正歯科の費用
烏丸十条マス歯科・矯正歯科の矯正費用は以下の通りです。費用は、治療する範囲によって、変動することがあります。
- 診断料:55,000円
- インビザライン:110万円
烏丸十条マス歯科・矯正歯科の口コミ
院長の勧めでリテーナーを作り直していただいていますが、歯を見た上で、まずはもともと矯正していた歯医者と連絡してみてどうするか決めましょうと提案してくださり、患者さんの選択をとても尊重しているように思えました。
虫歯や歯並びを治してくれるだけではなく、最新の技術やサービスを取り入れたり、子供向けのイベントを通して地域の患者さんとコミュニティを築こうとされたりして、「町の歯科医院」の提供価値をよく考えられている医院だと思います。引用元:Googleレビュー
矯正治療で通院させていただいています。移動後の医院もとても綺麗で、スタッフの方々も気さくにお話ししてくださいます。少々待ち時間はかかりますが、これからも通わせていただきます。引用元:Googleレビュー
烏丸十条マス歯科・矯正歯科の基本情報
- 名称:烏丸十条マス歯科・矯正歯科
- アクセス:烏丸線「十条駅」徒歩4分、京都線「十条駅」徒歩7分
- 住所:〒601-8037 京都府京都市南区東九条西河辺町5-1
- 診療時間:平日 9:00~18:00 土曜 8:30~17:30
- 休診日:日曜、木曜、祝日
- 公式サイト:烏丸十条マス歯科・矯正歯科
【京都市営地下鉄・烏丸御池駅1番出口から徒歩1分】烏丸ビューティーデンタルクリニック

烏丸ビューティーデンタルクリニックは地下鉄烏丸線「烏丸御池」駅1番出口から徒歩約3分という好アクセスの場所にあります。
矯正歯科、審美歯科、一般歯科、妊産婦歯科、小児予防歯科の5つの専門診療を掲げ、「美しい歯」を追求した診療を積極的に行っているクリニックです。
烏丸ビューティーデンタルクリニックの特徴
- インビザラインとアソアライナーを導入し、取り外し可能で歯磨きしやすく、目立ちにくい透明装置での治療を提供
- 院長は、日本舌側矯正歯科学会の理事も務める矯正専門医で、日本矯正歯科学会の認定医の資格も保有
- 院内にはベビーベッド付きトイレやキッズルームがあり、小さなお子さま連れでも安心して通える環境
烏丸ビューティーデンタルクリニックの費用
烏丸ビューティーデンタルクリニックの矯正費用は以下の通りです。費用は、治療する範囲によって、変動することがあります。
- 検査料・診断料:11万円
- 矯正治療料:110万円
- 保定料:55,000円
烏丸ビューティーデンタルクリニックの口コミ
京都でお探しの方におすすめなのが、烏丸ビューティーデンタルクリニックです。矯正治療の評判を聞いて来院しましたが、期待以上の対応でした。御池駅から近いため通いやすく、細やかなケアが魅力です。先生もスタッフも優しいので通いやすいです。混んでいるので予約は絶対した方がいいです。足立病院と連携した母子歯科検診などもされているそうです。引用元:Googleレビュー
とても清潔感のある院内で、スタッフさんの対応も良く、暖かい雰囲気の歯医者さんです。歯並びにコンプレックスがありマウスピース矯正目的で伺いました。矯正についての説明も丁寧にしていただき安心して治療を任せることができました。引用元:Googleレビュー
烏丸ビューティーデンタルクリニックの基本情報
- 名称:烏丸ビューティーデンタルクリニック
- アクセス:京都市営地下鉄・烏丸御池駅1番出口から徒歩1分
- 住所:〒604-0832 京都府京都市中京区鍵屋町481-4 プチパレス烏丸御池1F
- 診療時間:平日 10:00~13:30、15:00~19:00 土曜 10:00~13:30
- 休診日:木曜、日曜、祝日
- 公式サイト:烏丸ビューティーデンタルクリニック
【地下鉄烏丸線北大路駅より徒歩3分】teethmine きしもと矯正歯科クリニック

地下鉄烏丸線「北大路」駅から徒歩3分にある矯正歯科専門クリニックです。
患者との対話を大切にし、落ち着いた空間で一人ひとりに合わせた治療を行っています。
teethmine きしもと矯正歯科クリニックの特徴
- 日本矯正歯科学会 認定医・指導医、日本成人矯正歯科学会 臨床指導医の資格を持つ院長が担当
- インビザラインをはじめとする目立ちにくいマウスピース矯正に対応
- 顎変形症など保険適用の矯正治療にも対応可能な指定医療機関
teethmine きしもと矯正歯科クリニックの費用
teethmine きしもと矯正歯科クリニックの矯正費用は以下の通りです。費用は、治療する範囲によって、変動することがあります。
- 初診料:2,200円
- 相談料:4,400円
- インビザライン:ご相談ください
teethmine きしもと矯正歯科クリニックの口コミ
左京区で矯正歯科を検索していて見つけたきしもと矯正歯科クリニックは、先生がとても良い人なので矯正を始めてから長い付き合いになっています。しかし、まだ矯正の治療が途中なのに私が転勤することになってしまいました。通うには難しいということを話すと、転居先の矯正歯科を紹介してくれました。途中から他の歯医者でできるのかすごく不安だったのですが、先生がしっかり引き継いでくれたのか転居先でもスムーズに対応していただけて、おかげで矯正を続けることができました。どんな状況にもしっかり対応していただける信頼できる先生だと感じました。いつかまた転勤で戻ったときはお世話になりたいと思っています。引用元:Googleレビュー
細かい質問にも対応してくださってありがたいです🙏
丁寧にケアしてくれるのでとても良いです🙆♀️ …引用元:Googleレビュー
teethmine きしもと矯正歯科クリニックの基本情報
- 名称:teethmine きしもと矯正歯科クリニック
- アクセス:地下鉄烏丸線北大路駅より徒歩3分
- 住所:〒603-8173 京都府京都市北区小山下初音町45
- 診療時間:火~金 11:00~14:00、15:30~19:30 月曜 17:00~19:30 土曜 10:00~14:00、15:30~19:00
- 休診日:日曜、祝日
- 公式サイト: teethmine きしもと矯正歯科クリニック
【阪急京都線「西院駅」より徒歩5分】いろは歯科西院

引用元:いろは歯科西院
いろは歯科西院は阪急「西院駅」から徒歩5分にある、地域密着型の歯科クリニックです。
小さなお子さまから大人まで幅広く対応し、家族で通いやすい環境づくりを大切にしています。
いろは歯科西院の特徴
- 医師自身もインビザライン経験者で、治療中の悩みに共感しながらサポート
- 平日・土曜ともに19時まで診療、WEBやLINEで24時間予約可能
- キッズスペース完備で子ども連れでも安心
いろは歯科西院の費用
いろは歯科西院の矯正費用は以下の通りです。費用は、治療する範囲によって、変動することがあります。
- 相談料:無料
- 精密検査・診断料:11万円
- インビザラインGo:38.5万円
- インビザラインフル:74.8万円
いろは歯科西院の口コミ
矯正歯科でお世話になっております。
ワイヤーの歯列矯正ではなく、インビザラインというマウスピース型の歯列矯正を取り扱ってる歯医者さんで、マウスピース矯正をはじめたところ、見た目的にも違和感なく矯正ができるのでとてもありがたいです。
先生の説明も丁寧で、分からないことも納得するまで説明してくれます。
矯正は長期戦ですし、長いお付き合いができるいい歯医者さんが見つかって良かったです。
立地も良いのでオススメです。引用元:Googleレビュー
通いやすい京都市内の歯医者さんが良いなぁと思っていたら知人が勧めてくれました。矯正歯科で治療中。院内が清潔感あってとても良い。引用元:Googleレビュー
いろは歯科西院の基本情報
- 名称:いろは歯科西院
- アクセス:阪急京都線「西院駅」より徒歩5分
- 住所:〒615-0031京都市右京区西院高田町23-3 アルモード京都西院101
- 診療時間:10:00~13:00、14:30~19:00
- 休診日:木曜、日曜、祝日
- 公式サイト:いろは歯科西院
【阪急電車西院駅 徒歩1分】トミイ歯科・矯正歯科

引用元:トミイ歯科・矯正歯科
トミイ歯科・矯正歯科は阪急「西院駅」から徒歩1分、アクセス抜群な立地にある歯科クリニックです。
地域の“かかりつけ医”として、一口腔一単位(お口全体をひとつの単位として捉える)という考え方をもとに、矯正・予防・一般歯科の連携治療を提供しています。
トミイ歯科・矯正歯科の特徴
- インビザライン装置を採用し、小児・成人問わず対応
- 大人のインビザライン治療費は1,100,000〜1,430,000円(税込)と明確な料金体系
- 一般歯科・予防歯科と連携した総合的な口腔ケアが可能
トミイ歯科・矯正歯科の費用
トミイ歯科・矯正歯科の矯正費用は以下の通りです。費用は、治療する範囲によって、変動することがあります。
- 相談料:2,200円
- 検査・診断料:74,800円~81,400円
- インビザライン:110万円~143万円
トミイ歯科・矯正歯科の口コミ
いつも親子でお世話になってます。
長男の歯科矯正から始まり、親子でホワイトニング、先生もスタッフの皆様も大変親切で安心して通わせていただいてます。これからも歯を大切に、メンテナンス続けていきたいと思います。引用元:Googleレビュー
歯科矯正でお世話になってから現在もメンテナンスとホワイトニングで通っています。施術は丁寧で、歯科との連携により虫歯治療の予約等もスムーズに取れるため便利です。今後も通うつもりです。引用元:Googleレビュー
トミイ歯科・矯正歯科の基本情報
- 名称:トミイ歯科・矯正歯科
- アクセス:阪急電車西院駅 徒歩1分、京福電車西院駅 徒歩3分
- 住所:〒615-0012 京都府京都市右京区西院高山寺町10
- 診療時間:平日 9:15~12:15、14:15~18:00 土曜 9:30~14:00
- 休診日:日曜、祝日
- 公式サイト:トミイ歯科・矯正歯科
【京都市営地下鉄 四条駅(22番出口より徒歩1分)】デンタルクリニックTAKANNA

引用元:デンタルクリニックTAKANNA
デンタルクリニックTAKANNAは地下鉄「四条駅」・阪急「烏丸駅」22番出口から徒歩1分、烏丸通沿いにある精密歯科クリニックです。
木目調の落ち着いた院内で、美しさと機能性の両立を目指した治療を提供しています。
デンタルクリニックTAKANNA の特徴
- 目立ちにくく取り外し可能なマウスピース矯正「インビザライン GO」に対応
- 口腔内3Dスキャナー「iTero」を導入し、型取り不要&治療後のシミュレーションが可能
- 分割払いやデンタルローンに対応し、支払いの選択肢が豊富
デンタルクリニックTAKANNA の費用
HPに記載なし。詳しくはクリニックまでお問い合わせください。
デンタルクリニックTAKANNA の口コミ
とても綺麗なクリニックで皆さん親切な方ばかりです。
治療もいつも丁寧にして頂いてとても良いクリニックだと思います。引用元:Googleレビュー
丁寧な診療。土曜日も予約出来るのが、通院しやすい。引用元:Googleレビュー
デンタルクリニックTAKANNA の基本情報
- 名称:デンタルクリニックTAKANNA
- アクセス:京都市営地下鉄 四条駅(22番出口)より徒歩1分、阪急京都線 烏丸駅(22番出口)より徒歩1分
- 住所:〒604-8153京都市中京区烏丸通四条上ル笋町688 第15長谷ビル2F
- 診療時間:火~金 9:00~13:00、14:30~18:30 月曜 9:00~12:30、14:30~18:30 土曜 9:00~13:00、 14:00~16:00
- 休診日:日曜、祝日
- 公式サイト:デンタルクリニックTAKANNA
京都にはインビザラインを扱う矯正歯科がたくさんありますが、料金や設備、得意とする症例、サポート体制などは医院によって異なります。
まずは、自分が大事にしたい条件を整理してみましょう。
一つの医院だけで決めず、少なくとも2〜3院でカウンセリングを受けて比較するのがおすすめです。
複数の医院を回ることで、治療方針や費用の違い、スタッフの対応などがより明確に分かります。
また、実際に医院の雰囲気を確かめることで、「通いやすさ」や「相談のしやすさ」も判断しやすいです。
長期間通う治療だからこそ、安心して任せられるクリニックを見つけましょう。
マウスピース矯正で理想の歯並びを目指すには、定期的な通院が欠かせません。
しかし、長期間の治療の中で、実は3人に1人が途中でやめてしまうというデータもあります(※自社調査 2021年7月、n=3,000)。
一方、マウスピース矯正 Oh my teeth(公式サイト) は、治療開始後に定期的な通院をする必要がありません。
そのため、継続率は97%(※2022年1月〜10月にOh my teethで矯正を開始したユーザーの実績)という高い数字を誇ります。
その理由は、Oh my teeth独自の「続けられる仕組み」にあります。
Oh my teethの続けられる仕組み
- 専属医療チームによる24時間サポートで不安はいつでも解消
- 週に1回マウスピースの装着写真をLINEで送るとドクターからアドバイスが届く
- 毎日の装着リマインドやスマホでいつでも確認できるシミュレーションでモチベーションをキープ
さらに、 Oh my teeth導入クリニックではインビザラインにも対応。しています。
京都近くでOh my teethを体験できる導入クリニックでは、所要時間30分の適合診断を無料で実施中です。費用は0円、無理な勧誘もないので、診断後にじっくり検討できます。
まずは京都から通いやすいOh my teeth導入クリニックで、気軽に無料診断を受けてみてはいかがでしょうか。