logo
料金 症例 クリニック
最終更新日:2025年7月24日

出っ歯矯正のビフォーアフター!症例ごとの費用・期間も紹介

出っ歯矯正ビフォーアフター

出っ歯矯正を考えるとき、一番知りたいのは「治療後にどれだけ変わるのか」というリアルな変化ではないでしょうか。

言葉での説明だけでは、なかなか具体的なイメージは湧きにくいもの。自分と似た歯並びの人が、実際にどう変わったのかというビフォーアフターを見てみたいですよね。

本記事では、さまざまな出っ歯の症例をビフォーアフター写真付きでご紹介。治療にかかった費用や期間、気になる横顔の変化まで、あなたが知りたい情報を詰め込みました。

【悩み・症状別】出っ歯矯正のビフォーアフター症例集

それでは早速、悩みや症状別に、実際のビフォーアフター症例を見ていきましょう。(※ここからの症例はあくまで一例です。治療結果には個人差があります。)

前歯の傾きや隙間を改善したビフォーアフター

マウスピース矯正 Oh my teethの出っ歯の症例
  • 総額:33万円 (税込)

  • 期間:4ヶ月

  • 備考:非抜歯/部分矯正/研磨処置込

前歯のわずかな傾きや隙間が気になる「軽度の出っ歯」は、部分矯正などを利用して、比較的短期間かつ費用を抑えて、見た目の印象を大きく改善することが可能です。

なぜなら、奥歯の噛み合わせに大きな問題がない軽度のケースでは、治療範囲を気になる前歯周辺に限定できるためです。歯を動かす距離が短いため、治療全体の負担が少なく済みます。

出っ歯矯正で口元の印象が変わったビフォーアフター

叢生・ガタガタの歯並びの症例写真
  • 総額:66万円 (税込)

  • 期間:8ヶ月

  • 備考:非抜歯/部分矯正/研磨処置込

出っ歯の症例写真
  • 総額:66万円 (税込)

  • 期間:12ヶ月

  • 備考:非抜歯/部分矯正/研磨処置込

口元が大きく前に出ていたり、ガタつきが大きい出っ歯も全体矯正によって整えることができます。重度の出っ歯は治療期間が長くなりますが、その分、口元の印象を変えることができるのです。

口ゴボぎみの出っ歯矯正でEラインが整ったビフォーアフター

口ゴボ 症例データ
  • 総額:33万円 (税込)

  • 期間:6ヶ月

  • 備考:非抜歯/部分矯正/研磨処置込

歯だけでなく歯茎の土台から前に出ている「口ゴボ」ぎみの出っ歯は、矯正治療によって横顔の美しさの指標である「Eライン(鼻先とあご先を結んだライン)」を改善することができます。

矯正治療で前歯を後方に移動させることで、唇も自然な位置に収まり、理想的なEラインに近づけられます。

出っ歯の症例をもっと見る

なぜこんなに変わる?出っ歯のビフォーアフターに見る印象の変化ポイント

横顔美人の基準Eラインとは?美しく整える方法を紹介

ビフォーアフターの写真を見て、「なぜこんなに印象が変わるんだろう?」と不思議に思いませんか?その変化には、明確な3つのポイントがあります。

ポイント① 口元の突出感がなくなり、上品な印象に

矯正前は、口元に力が入っていて、不機嫌そうに見られたり、子供っぽい印象を与えたりすることがあります。

出っ歯矯正は、前に出ていた前歯を後ろに下げるので、これまで無理に歯を覆っていた唇に力が抜け、自然でリラックスした口元になります

矯正後は口を閉じる際に下あごにできていた「梅干しジワ」もなくなり、すっきりとした印象になるでしょう。また、鼻からあごにかけてのラインがスムーズになることで、知的で落ち着いた大人の雰囲気が生まれます。

↓あわせて読みたい

ポイント② Eラインが整い、美しい横顔に

出っ歯は、横から見たときに口元だけがぽっこりと出ていて、顔全体の凹凸のバランスが崩れているように見えます。矯正後は、前に押し出されていた唇が自然な位置に収まり、突出感がなくなることでEラインが改善します。

鼻の高さが際立ったり、あごのラインがシャープに見えたりする効果も期待できるでしょう。

↓あわせて読みたい

ポイント③ 笑顔に自信が持てるようになる

そして何よりも大きな変化は、歯並びという物理的な変化以上に「心の変化」、つまり笑顔に自信が持てるようになることです。

歯並びがきれいになると、自然と人に見せたくなり、笑顔の回数も増えていきます。

自信に満ちた笑顔は、その人の魅力を何倍にも輝かせ、周りの人にも明るくポジティブな印象を与えます。

↓あわせて読みたい

出っ歯矯正のビフォーアフターに関するよくある質問(FAQ)

質問

ここでは、出っ歯矯正のビフォーアフターでよくある質問について紹介します。

自分の出っ歯もこれらの症例のように治せますか?

矯正治療を受ければ、症例のように改善する可能性は高いです。

現代の矯正治療の技術は非常に進歩しており、軽度から重度まで、ほとんどすべての出っ歯の症例に対応できます。まずは歯科医師の診断を受けましょう。

↓あわせて読みたい

出っ歯矯正の費用や期間が人によって違うのはなぜですか?

費用や期間に個人差があるのは、オーダーメイドの治療であるためです。

ワイヤー矯正かマウスピース矯正か、といった装置の種類によっても費用は変動します。また、歯を動かす距離が長い重度のケースや抜歯が必要なケースは期間も費用もかかります。逆に、軽度で部分矯正が可能な場合は、期間も費用も抑えられるでしょう。

↓あわせて読みたい

出っ歯矯正中の変化の過程も詳しく知りたい。

口腔内スキャナーを導入している歯科医院では、治療中の変化の過程を治療開始前にシミュレーションなどで確認することが可能です。

以下の記事では出っ歯矯正の開始時~完了までの経過を写真でご紹介しています。ぜひあわせてご覧ください。

無料診断で出っ歯矯正後のビフォーアフターが見てみよう

出っ歯矯正 シミュ�レーションGIF

出っ歯の矯正費用や期間は、歯並びの状態や治療法によって一人ひとり異なります。「私の場合はどうなんだろう?」と悩んでいるなら、まずは歯科医師へ相談することです。

もしあなたが、自分の歯並びが矯正治療でどのように変わるのか、そのビフォーアフターを今すぐ見てみたいと思っているなら、Oh my teethの無料診断がおすすめです。

新・Oh my teeth導入クリニックは無料でここまでできる

矯正後の歯並びをシミュレーションで確認できます。

診断を受けたからといって、無理に契約を勧めることは一切ありません。まずは気軽に、ビフォーアフターを確認しに来てください。

CTA2

矯正についてもっと知る

ドクター所属学会(一部)

矯正歯科治療にともなうリスクについて