logo
logo
歯科矯正
最終更新日:2024年4月24日

叢生は矯正で治せる?気になる費用・期間やおすすめの矯正方法も紹介

叢生は矯正で治せる?気になる費用・期間やおすすめの矯正方法も紹介

叢生とは、ガタつきがある歯並びの状態のこと。本記事では、矯正で治せる叢生の症例や矯正方法別の費用・期間、そして叢生治療のメリット・デメリットも紹介します。叢生の矯正治療を検討されている方も、まだ迷っている方もぜひ参考にしてくださいね。

真由美さんアイコン
歯科矯正ブログ編集チーム

木村真由美

Oh my teethでのマウスピース矯正を経て、2021年6月に株式会社Oh my teethにジョイン。マウスピース矯正経験者としてOh my teethのオウンドメディア「歯科矯正ブログ」にて記事を更新中。ミッションは「歯並びに悩むすべての方に歯科矯正の確かな情報をお届けすること」。

叢生(そうせい)のコンプレックスから、笑うときに無意識に口元を手で隠してしまったり、写真を撮るときに歯を出して笑えずに、不自然に口を閉じたりしていませんか?

叢生は自然に治りませんが、矯正治療であればキレイに歯並びを整えられる可能性があります。

しかし「叢生の矯正治療はどのように行うのか?」「お金や時間はどれだけかかるの?」と多くの疑問を抱いていませんか?

そこでこの記事では、叢生について詳しく解説するとともに、みなさんが気になる矯正費用や期間、そしておすすめの矯正方法も紹介していきます。

「そもそも叢生って何なの?」という方も、「大人の私でも叢生は治せるの?」という方まで、ぜひ参考にしてくださいね。

「私のガタガタは治せる?」無料診断でわかる矯正
クリニックを選んでマウスピース矯正 Oh my teethの無料診断を予約する

叢生とは?

叢生は矯正で治せる?気になる費用・期間やおすすめの矯正方法も紹介

叢生(そうせい)は乱杭歯(らんぐいば)とも呼ばれ、歯が部分的に重なりガチャガチャに生えている状態のことを言います。

叢生になる原因は主に「歯のサイズが大きすぎてあごに入りきらない」「あごの骨の発育不全」などが考えられます。

また、犬歯が後から生えてきて、ほかの歯と重なってしまうことで生じる八重歯も、この叢生の一種。

叢生は外見的な印象を左右するだけではなく、健康にも悪い影響を与えることもあるので、「単なる歯並びの悪さ」と楽観視せずに、しっかり治療することをおすすめします。

叢生は矯正で治せる?治せない?

叢生は矯正で治せる?気になる費用・期間やおすすめの矯正方法も紹介

叢生でガタついた歯並びは、矯正で治せる症例と治せない症例があります。

治せる叢生の症例

基本的に叢生は、虫歯や重度の歯周病、顎関節症などがなく、歯槽骨と歯肉が健康な状態であれば、矯正で治療可能です。

叢生を治療する矯正方法は、ワイヤー矯正かマウスピース矯正で、それぞれ部分矯正と全体矯正があります。

ただし、叢生の状態によっては、自分が希望する矯正方法で治せないこともありますので、まずは歯科クリニックで診断を受けましょう。

ここではマウスピース矯正を検討されている方に、実際にマウスピース矯正のOh my teethで叢生を治療した症例写真を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

マウスピース矯正 Oh my teethの八重歯(叢生)の症例(部分矯正・非抜歯矯正)

治せない叢生の症例

もし以下のケースに当てはまる場合、叢生を矯正で治せない可能性があります。

  • 重度の虫歯

  • 重度の歯周病

大きな穴が空いているような重度の虫歯の場合、矯正の前に虫歯の治療を優先します。

小さな虫歯なら矯正と並行しながら治療できますが、大きな虫歯の場合は抜歯が必要になることもあり、矯正計画が狂う恐れがあるため、治療を優先しなければなりません。

また、重度の歯周病がある場合も矯正できません。

歯周病はすでに歯茎に炎症を起こしている状態なので、矯正で力を加えるのは危険です。

歯茎に負担をかけすぎると歯が抜け落ちてしまう場合もあるので、歯周病を治療してから矯正しましょう。

矯正で叢生を治療できないと診断された場合

もし矯正できないと診断された場合には、まずは虫歯や歯周病の治療に専念するのが先決です。

しかし最近では、「PAOO法」と呼ばれる歯周組織再生治療で、歯周病の人でも矯正で叢生を治療できることがあります。

このPAOO法は、外科処置(歯茎の剝離・歯槽骨の切開)で骨移植材を詰めて歯槽骨を増大しながら矯正する方法です。

ただし一般的な矯正と異なり外科処置が必要なため、このPAOO法で矯正治療を行う歯科クリニックは多くありません。クリニックで事前に確認しましょう。

【叢生の矯正方法別】費用と治療期間の目安

叢生は矯正で治せる?気になる費用・期間やおすすめの矯正方法も紹介

ここからは、叢生で矯正する際に必要になる費用と治療期間の目安を、矯正方法別に紹介します。

歯科矯正には主に、「表側矯正」「裏側矯正」「ハーフリンガル矯正」「マウスピース矯正」の4つになりますが、部分矯正か全体矯正かによっても費用や期間も変わってきますのでよく比較してみましょう。

矯正方法

費用の目安

治療期間の目安

表側矯正(ワイヤー矯正)

部分矯正:30〜60万円

全体矯正:60〜130万円

部分矯正:2ヶ月〜1年

全体矯正:1〜3年

裏側矯正(ワイヤー矯正)

部分矯正:40〜70万円

全体矯正:100〜170万円

部分矯正:5ヶ月〜1年

全体矯正:2〜3年

ハーフリンガル矯正
(ワイヤー矯正)

部分矯正:35〜65万円

全体矯正:80〜150万円

部分矯正:5ヶ月〜1年

全体矯正:2〜3年

マウスピース矯正

部分矯正:10〜40万円

全体矯正:60〜100万円

部分矯正:2ヶ月〜1年

全体矯正:1〜3年

表側矯正(ワイヤー矯正)

歯の表面にブラケットという矯正装置をつけ、そこにワイヤーを通して引っ張る力を利用して、叢生の歯並びを整えていきます。

この表面矯正は、ワイヤー矯正の中では一番コストが低く、期間も短い矯正方法です。

矯正装置の素材によって値段が変わってくるため、費用に幅があります。

裏側矯正(ワイヤー矯正)

裏側矯正とはブラケットを歯の裏側につけて行う矯正方法で、目立たないのが大きなメリットです。

表側矯正と裏側矯正を比べると、裏側矯正の方が10〜40万円程度も平均相場が上がります

ここで「どちらも同じワイヤー矯正なのになぜ?」と疑問を抱く方も多いでしょう。

実は裏側矯正で使うブラケットは、オーダーメイドで制作されており、人それぞれ異なる歯の裏側の凹凸に合わせて作られています。

高度な技術と手間隙がかかるため、表側矯正と比較して「高い費用がかかる」「期間が長い」など、大きな違いがあります。

目立たずに治したい方には嬉しい矯正方法ですが、コストを抑えて手軽に矯正したい方にはおすすめできません。

ハーフリンガル矯正 (ワイヤー矯正)

ハーフリンガル矯正とは、目立つ上の歯だけ裏側矯正にして、下の歯は表側矯正にする矯正方法です。

裏面矯正を上の歯だけにすることで、上下とも裏側矯正するよりも5〜20万円程度コストが抑えられます

もともと下の歯に装着する矯正装置は上の歯と比べると目立たないので、「目立ちにくさ」に重点を置く方にも満足できる治療方法です。

ハーフリンガル矯正は、「目立たない裏側矯正にしたいけれど、もう少し費用をかけずに叢生を治したい」という方におすすめします。

しかし、上の歯には裏側矯正をつけているため、上下とも表側矯正と比べると矯正期間が長くなる傾向です。

マウスピース矯正

矯正方法の中で、最も費用と時間がかからない矯正方法です。

透明なマウスピースを使用するため目立たないことが、一番のメリットといえるでしょう。

またマウスピース矯正の痛みは、ワイヤー矯正と比べると少ないのもメリットです。(※痛みの感じ方には個人差があります)

目立つ矯正をしたくない人や痛みに対して恐怖感がある人、費用や時間をかけずに叢生を治したい人には、マウスピース矯正をおすすめします。

マウスピース矯正Oh my teethでは、歯科医師に直接相談できるカウンセリングが無料です。

歯並びのことや歯科矯正に関する不安や疑問なども、お気軽にお尋ねください。

マウスピース矯正 Oh my teeth の無料診断を予約する

大人が叢生を矯正治療するメリット

叢生は矯正で治せる?気になる費用・期間やおすすめの矯正方法も紹介

叢生を大人が矯正で治すメリットは、次の3点があげられます。

  • 長年のコンプレックスが解消される

  • 虫歯・歯周病・口臭の予防になる

  • 健康につながる

長年のコンプレックスが解消される

叢生を矯正治療して歯並びが整うことで、コンプレックスが解消されるのは大きなメリットです。

実際、多くの矯正経験者からは「近距離で人と話すときも、口元が気にならなくなった」「歯を見せて笑顔で写真を撮れるようになった」という喜びの声が聞かれます。

一方で矯正前は、「鏡に映る自分の歯並びを見るのが憂鬱だった」と多くの人がコンプレックスとして感じていたようです。

ダイエットならば食事制限や運動をして、ある程度自分の努力で体重をコントロールできます。

しかし歯並びは自分の力ではどうにもできず、自然に治ることがないので、余計にもどかしく感じます。

このように、歯並びがコンプレックスで人前で話したり笑ったりすることに苦手意識を持っている人には、叢生を改善する矯正治療はメリットです。

そしてコンプレックスを解消することで、就活や転職、婚活といった場面でも、自分に自信を持って臨めるようになるでしょう。

虫歯・歯周病・口臭の予防になる

しっかり歯磨きしたにもかかわらず、その後にフロスをすると食べた野菜や肉の繊維がぼろぼろと出てくる、ということがありませんか?

叢生で歯がガタついていたり、歯が重なったりしていると、隙間にはさまった食べカスが取りきれず、どうしても磨き残しが多くなってしまうのです。

しかし、歯並びが整うと歯磨きしやすくなり磨き残しも減るために、口腔内の清潔が保たれて虫歯・歯周病・口臭の予防になります。

叢生の歯並びが原因で上手く歯磨きができないことが、口腔トラブルの原因となる可能性があるので注意しましょう。

健康につながる

叢生治療は外見的な問題だけでなく、将来的な健康につながることがメリットです。

例えば、噛み合わせが改善することで咀嚼機能が向上し嚥下機能や消化機能がよくなったり、歯周病を予防できることで、さまざまな重篤な疾患(糖尿病や心疾患など)の発症確率を下げられる可能性があります。

中には、矯正で叢生を治療したところ、「頭痛や肩こりが和らいだ」なんてケースもあるほどです。

「歯並びが少し悪いくらい何も問題ない」と安易に考えず、今後の健康のためにも歯並びの重要性をよく理解しましょう。

大人が叢生を矯正治療するデメリット

叢生は矯正で治せる?気になる費用・期間やおすすめの矯正方法も紹介

大人が叢生で矯正する際のデメリットを、3つ解説していきます。

  • 矯正中は虫歯や歯周病になりやすい

  • ブラックトライアングル・歯根吸収が起きやすい

  • 通院で時間に制約ができる

矯正中は虫歯や歯周病になりやすい

もともと叢生で歯がガタついている上に矯正装置がついているため、ブラケットと歯の隙間など、より丁寧に歯磨きをしないと食べカスや歯垢が取りきれません。

こうした磨き残しは、虫歯や歯周病、口臭の原因となってしまいます。

またマウスピース矯正ではマウスピースを清潔に保たないと、細菌が繁殖して虫歯や歯周病の原因になるので、清潔に保つことがポイントになります。

大人は子どもよりも歯周病になる確率が高いことからも、矯正中はしっかりと口腔内を自己管理することが大切です。

矯正中の虫歯・歯周病予防には、ワイヤー矯正でもマウスピース矯正でも両方で使える、水流で歯の隙間や細いところの汚れを落とす口腔洗浄器をおすすめします。

ブラックトライアングルや歯根吸収が起こる場合がある

ブラックトライアングル(歯肉退縮)とは、歯茎が下がることで歯と歯茎に三角形の隙間ができることです。

また歯根吸収は、歯を動かす力が強すぎることなどが原因で、歯の根っこが溶けたり短くなったりします。

こうしたトラブルが子どもよりも多くみられるのは、歯槽骨(歯を支える骨)や歯肉の細胞が加齢によって活性が低下するためです。

発生率は高くはないものの、大人の叢生治療にはこういったリスクがあることを覚えておきましょう。

通院で時間に制約ができる

月に1〜2度の通院であっても、忙しい社会人には時間を作ることが大変ですよね。

クリニックまでの移動時間や待ち時間、そして診察時間を考えると、大きな時間の制約ができてしまいます。

なるべく時間ロスを回避するためにも、「通いやすいところ」「予約制であること」といったポイントを大切に、叢生治療するクリニックを選びましょう。

マウスピース矯正のOh my teethでは、通わないマウスピース矯正が可能です。

矯正前の診断やマウスピース作製のための歯型3Dスキャンなど、原則1回の通院が必要になりますが、あとは通院の必要がない矯正です。

※矯正開始後の来院は原則不要
※歯並びの状態によっては複数回の通院が必要

「叢生を治したいけど、時間がない」という方は、こちらもご覧ください。(※歯並びの状態によっては複数回の通院が必要です)

あわせて読みたい

「本当に通わずに治るの?」マウスピース矯正 Oh my teethでよく聞かれる質問に回答します

マウスピース矯正 Oh my teeth の無料診断を予約する

叢生の矯正治療でよく聞かれる質問3つ

叢生は矯正で治せる?気になる費用・期間やおすすめの矯正方法も紹介

ここでは、叢生の治療で矯正を検討中の人からよく聞かれる質問を、3つ紹介していきます。

  • 叢生は何歳まで矯正で治せますか?

  • 矯正で叢生を治すには抜歯が必要ですか?

  • インプラントがあっても叢生治療はできますか?

叢生は何歳まで矯正で治せますか?

叢生を治す矯正治療には、年齢制限がありません

虫歯や重度の歯周病・顎関節症などがなく、歯槽骨や歯肉が健康であれば、年齢に関係なく叢生は矯正で治すことが可能です。

実際、Oh my teethでは最高齢77歳でマウスピース矯正をされた方もいます!

「大人になっていまさら矯正は遅いかな」と思っている方も、何歳でも叢生を治すチャンスはありますので、まだまだ諦めないでくださいね。

矯正で叢生を治すには抜歯が必要ですか?

抜歯が必要かどうかは、叢生の状態によって異なります

一般的に部分矯正では非抜歯で、歯を動かすスペースが必要なケースのみ研磨処置を行います。

しかし叢生が重度で全体矯正が適応されるケースなどでは、歯のスペースが研磨処置だけでは足りず、抜歯が必要です。

矯正で抜歯が必要になるかどうかは、ドクターの診断が必要になりますので、叢生治療で抜歯が不安な方は、歯科クリニックで相談してみましょう。

インプラントがあっても叢生治療はできますか?

インプラントがあっても、基本的に叢生は矯正で治療可能です。

ただし、インプラントの本数や場所によっては、矯正治療を受けられないケースもあります。

またインプラントは骨と結合している状態のため、その歯を動かすことはできません。しかしそのインプラントが動かないことを利用して、固定源とすることもあります。

叢生を治す際にインプラントがあっても矯正できるかどうかは、ドクターの診断が必要になりますので、歯科クリニックを受診しましょう。

マウスピース矯正Oh my teethでも、インプラントがある叢生の方の検査や診断を無料で行っていますので、ぜひ一度ご相談ください。

自分に合った矯正方法を診断してもらおう

叢生は矯正で治せる?気になる費用・期間やおすすめの矯正方法も紹介

叢生の歯並びを整える矯正治療は、何歳になっても可能ですので「もういい歳だし...」と諦めないでくださいね。

矯正でキレイな歯並びになることで、新しい世界が待っているかもしれません。

ぜひ叢生治療を満足できる結果にするためにも、歯科クリニックで自分に合った矯正方法を診断してもらうことが大切です。

理想とする歯並びのゴールやライフスタイルに合った矯正方法で、後悔のない矯正生活を送りましょう。

マウスピース矯正Oh my teeth導入クリニックでは、無料で矯正前診断を実施しています。

まだ矯正するか決めてないけど相談してみたい、という方もぜひお気軽にお越しください。

マウスピース矯正 Oh my teeth の無料診断を予約する

矯正についてもっと知る

ドクター所属学会(一部)

矯正歯科治療にともなうリスクについて