logo
料金 症例 クリニック
Oh my teeth
最終更新日:2025年4月5日

hanaravi(ハナラビ)矯正の口コミ・評判を徹底調査!ほかのマウスピース矯正との違いも解説

hanaravi(ハナラビ)矯正の口コミ・評判を徹底調査!ほかのマウスピース矯正との違いも解説

「マウスピース矯正 hanaravi(ハナラビ)が気になっていて、公式LINEの登録もしてみたけど、あと一歩が踏み出せない」

こうお悩みではないですか?

hanaraviはまだ新しいサービスですから、実際に矯正をした人の口コミ・評判を知ってから、カウンセリングを受けたいですよね。

そんなあなたに向けて、本記事ではマウスピース矯正hanaraviの口コミ66件調査結果を発表。

サービス概要、治療開始までの流れや症例といった基本情報だけでなく、リアルな評判がわかります。

後半ではhanaraviとほかのマウスピース矯正ブランド(インビザライン・キレイライン・Oh my teethなど)との比較ポイントも解説。

「hanaraviだけに相談に行って決めちゃったのは失敗だった……」と後悔しないためにも、ぜひ最後まで読んでくださいね。

真由美さんアイコン
歯科矯正ブログ編集チーム

木村真由美

Oh my teethでのマウスピース矯正を経て、2021年6月に株式会社Oh my teethにジョイン。マウスピース矯正経験者としてOh my teethのオウンドメディア「歯科矯正ブログ」にて記事を更新中。ミッションは「歯並びに悩むすべての方に歯科矯正の確かな情報をお届けすること」。

目次

初期費用がかからないから、他院とじっくり比べられるマウスピース矯正

hanaraviの口コミ66件調査結果からわかった本当の評判とは?

hanaravi矯正の口コミまとめ

実は筆者もhanaraviと同様、新しいマウスピース矯正サービスを利用したのですが、最初は「本当に大丈夫かな?」と心配しました。

少しでも不安をなくしてカウンセリングを受ける際に役立つのが、実際の口コミを参考にすることです。

今回hanaravi矯正の口コミを66件調査した結果、診察・診断・効果・料金に関するリアルな口コミ・評判があったので紹介していきますね。

診察に関する口コミ・評判

hanaraviの口コミ・評判①

マウスピースの矯正相談で伺いましたが、目視のみでワイヤー矯正を勧められました。

他の歯科に相談に行った際は診察台で検査してもらったあとに詳しい説明があるので、あれ?と思いました。

引用元:https://maps.app.goo.gl/7UDAboWJG5UYnz4V8

Oh my teeth編集部コメント

複数のクリニックに行ってみると、それぞれで対応が違うことはあります。

不安なく矯正を進めるためには、最低でも2つ以上のクリニックに矯正相談に行き、相性のよい歯科医師に診てもらうのがおすすめですよ。

hanaraviの気になる口コミ・評判②

マウスピース矯正を契約しましたが、まずはクリーニングと言われ予約しようとしたら1ヶ月先で、それも前日に予約の変更をされた。

引用元:https://maps.app.goo.gl/buiZSaWUV5Gu5bQR9

Oh my teeth編集部コメント

矯正は高い買い物ですから、契約後なるべく早くはじめたいですよね。

筆者も契約後、事前処置・矯正開始までの期間がすごく長く感じてしまいました。

実際はそんなに長くもなかったのですが…(苦笑)。

診断に関する口コミ・評判

hanaraviの口コミ・評判③

歯をよく見ず表側矯正のゴリ押しでした。

引用元:https://maps.app.goo.gl/aZyzvRVjs2afwFRF8

hanaraviの口コミ・評判④

hanaravi、うちでは無理と率直に断ってくる姿勢は高感度高い

引用元:https://twitter.com/i/web/status/1295875423918669824

Oh my teeth編集部コメント

希望の矯正方法があっても、歯並びを検査した結果異なる矯正方法を進められるケースは珍しくありません。

ただしほかのクリニックでは診断が異なる場合もあるので、納得できるプランを提案してくれるところを選べるとよいですね。

効果に関する口コミ・評判

hanaraviの口コミ・評判⑤

7個目のマウスピースになってさらに歯が動いてきた気がする

特に下前歯のがたつき!

今まで、重なってて見えなかった黒くなってる部分がさらに見えてきた

引用元:https://twitter.com/nazukoskin/status/1684124845716676608

Oh my teeth編集部コメント

歯並びに変化が見えはじめるとうれしいですよね。

マウスピース7個目ということは、おそらく矯正開始から1ヶ月半程度。

このくらいの期間になると、特に気になっていた箇所は改善を実感し始める方が多いです。

料金に関する口コミ・評判

hanaraviの口コミ・評判⑥

アメリカでは歯が命と言われていて、日本よりも歯にお金と時間をかける人が多いし、オーラルグッズが充実してる。日本でも #歯の矯正 が2万円からオーダーメイドで実現できようになったので #お家矯正 ができる #hanaravi を始めてみてる楽しみ!

引用元:https://twitter.com/i/web/status/1307876296937017345

Oh my teeth編集部コメント

矯正には100万円かかると思っていた人にとって、hanaraviなどリーズナブルなプランがあるマウスピース矯正は魅力的ですよね。

hanaraviの口コミ・評判⑦

正直30万でも私が気になってた下の歯のズレはキレイになるじゃん😳✨と思いましたが、

(実際30万を選ぶ方も多いそうです💡)

私の性格上「どうせやるなら」精神が出てしまい、

上の出っ歯も押し込むことを決意し60万円のコースを申込んできました🐒🔥

引用元:https://www.instagram.com/p/CTcAIaqBoIO/?igsh=N3psOWpmODVycWdi

Oh my teeth編集部コメント

hanaravi矯正では希望の仕上がりで複数のプランを選べるようです。

この方のように、どうせやるならある程度お金がかかってもいいから満足のいく仕上がりにしたいという人は多そうですね。

【重要】信頼できる矯正クリニックを選ぶためのチェックポイント4つ

信頼できるマウスピー矯正クリニックを選ぶ際のポイント

hanaravi矯正の口コミを見てみると、よい口コミもあれば、少し気になる口コミもあり、なかなか第一歩を踏み出せない人もいるかもしれません。

そんなときは、実際に2つ以上のクリニックにカウンセリングに行ってみるのがおすすめです。

なぜなら今回紹介したのはあくまでもインターネット上の口コミだから。

実際の雰囲気やドクター、スタッフの対応方法によって、あなたがどう感じるかはわかりません。

「矯正選び、失敗したくない」と思っている方は特に、複数のクリニックで検査・診断を受けてみて、比較検討しましょう。

比較検討する際は、以下の4つのチェックポイントを必ず確認してくださいね。

信頼できる矯正クリニックを選びのポイント

✅コミュニケーションの取りやすさ

✅複数の選択肢を提示してもらえるか

✅トラブル時の対応方法

✅トータルでいくらかかるか

Oh my teeth編集部コメント

矯正開始前には精密検査や診断が必須で、クリニックによっては3万円程度かかります。

つまり、比較検討するクリニックが増えるほど、検査・診断費用がかさむということなので、多く比較しすぎて予算オーバー…ということにならないようい注意してくださいね。

Oh my teeth(公式ページ)は検査・診断費用が0円なので、比較検討の一つとして選ばれています。

Oh my teethはこの3ステップが無料

次のセクションでは、「hanaraviだけで決めてしまって後悔したくない」というあなたのために、ほかのマウスピース矯正ブランドと比較する際にチェックすべきポイントを8つまとめました。

hanaraviの口コミ以外の8ポイントを比較|インビザライン・キレイライン・Oh my teethなどとの違いは?

hanaravi・インビザライン・キレイライン・ホワイトライン・Oh my teeth比較表

hanaravi矯正とほかのマウスピース矯正を比較するときは、以下の8つの比較ポイントに注目してください。

【比較ポイント】
  • 治療範囲:部分矯正か全体矯正か

  • 価格:いくらのプランがあるか

  • 提携クリニック:どこに通うのか

  • 検査などにかかる費用:契約前にいくらかかるのか

  • リテーナー費用:矯正完了後いくらかかるのか

  • 支払い方法:分割払いなどに対応しているか

  • 通院回数:どれくらいの頻度で通うのか

  • 治療中のサポート:矯正ゴールまでどのようによりそってもらえるか

①治療範囲:部分矯正か全体矯正か

hanaravi

インビザライン

キレイライン

ホワイトライン

Oh my teeth

治療範囲

部分〜全体矯正

部分〜全体矯正

部分矯正

部分矯正

部分〜全体矯正

hanaraviは全体矯正に対応しています。マウスピース矯正によっては部分矯正のみに対応しているところもあるため注意しましょう。

Oh my teeth編集部コメント

噛み合わせを含めて完璧に整えたい場合、部分矯正では仕上がりに満足できない可能性があります。

②価格:いくらのプランがあるか

hanaravi

インビザライン

キレイライン

ホワイトライン

Oh my teeth

価格

Basicプラン:33万円
Mediumプラン:49.5万円
Proプラン:66万円
ハイブリッドプラン:88万円

部分:20万〜65万円

全体:70万〜100万円

※目安

初回お試し:22,000円

4回コース:176,000円

7回コース:319,000円

10回コース:462,000円

初回お試し:22,000円

4回コース:176,000円

7回コース:319,000円

10回コース:462,000円

部分矯正:一律33万円(税込)

全体矯正:一律66万円(税込)

※治療期間に関わらず一律

※Oh my teethの矯正プランには初回シミュレーションの範囲内にて、シミュレーションで動ききらなかった部分を修正する再矯正を、無償で一回のみ行う料金が含まれております。マウスピースを破損、紛失した場合などは別途料金が発生します。

hanaraviには3つのプランがあります。それぞれの価格は以下の通りです。

  • Basicプラン:33万円

  • Mediumプラン:49.5万円

  • Proプラン:66万円

上記の料金には下記の料金も含まれています。

  • メディカルサポート

  • アタッチメント

  • 研磨処置

  • ホームホワイトニング材(希望者)

このほかのマウスピース矯正ブランドにも複数のプランがあるため、実際に矯正相談に行ってみて、あなたの歯並びを改善するにはどのプランが最適かを教えてもらいましょう。

Oh my teeth編集部コメント

マウスピース矯正ブランドの中には、通院回数のたびに費用が発生し、治療期間が伸びるとその分の費用もかさんでしまうものもあります。

マウスピース矯正 Oh my teeth(公式サイト)の場合、治療期間に関わらず一律料金なので、「あらかじめ矯正にかかる費用をはっきりさせたい」という方から選ばれています。

③提携クリニック:どこに通うのか

hanaravi

インビザライン

キレイライン

ホワイトライン

Oh my teeth

提携クリニック

東京3医院
大阪1医院
京都1医院

全国

全国

全国

東京4医院
大阪1医院
愛知1医院
福岡1医院

hanaravi矯正は東京3医院、大阪1医院、京都1医院に提携クリニックがあります。

国内で最も普及しているのはインビザラインです。hanaraviとOh my teethは提携クリニックのエリアは限られていますが、最低1回の通院で済みます。

Oh my teeth編集部コメント

定期的な通院が不要な矯正ブランドは、基本的に最初の1回来院したらOK。

東京や大阪に遊びに来るついでに来院する人もいます。

※Oh my teethは歯並びの状態によっては複数回の通院が必要です。

④検査などにかかる費用:契約前にいくらかかるのか

hanaravi

インビザライン

キレイライン

ホワイトライン

Oh my teeth

検査などにかかる費用

3,300円前後
クリニックにより異なる

カウンセリング料金:無料〜10,000円

検査・診断:10,000〜50,000円

調整料:3,000〜5,000円

抜歯:5,000〜10,000円

3,500円程度

3,500円前後

0円(矯正プラン料金に含まれる)

hanaravi矯正の検査などにかかる費用は、クリニックによって異なります(渋谷の提携クリニックの場合は11,000円)。

Oh my teeth編集部コメント

インビザラインやホワイトライン、キレイラインでも同様で、初期検査費用は受診するクリニックによって異なります。

複数ブランドを比べる際にかかる費用なので、必ず事前に確認しておきましょう。

マウスピース矯正 Oh my teethは、導入クリニックに関わらず、初期検査(ドクターによる診察・レントゲン撮影・3D歯型スキャン)はすべて無料です。予約は24時間Webから行えます。

⑤リテーナー(治療後の保定装置)費用:矯正完了後いくらかかるのか

hanaravi

インビザライン

キレイライン

ホワイトライン

Oh my teeth

リテーナー費用

1回5,500円 or 年間4.4万円

3セットで40,000〜60,000円程度

2.2万〜6.6万円程度

1.1万〜2.2万円

最終ステップのマウスピースで固定可能。追加購入する場合は1.1万円

リテーナーとは、矯正によって整った歯並びを固定するために必要な装置。

Oh my teeth編集部コメント

矯正後はリテーナーをつけないと歯並びが戻ってしまうので、リテーナーにかかるお金も必ず確認しておきましょう。

hanaraviで矯正治療を完了したユーザーには、リテーナーが1セット無料で提供されます。追加で購入する場合は上下で5,500円です。年間44,000円で2か月に1回新品のリテーナーを受け取れるリテーナープランもあります。

インビザラインやキレイライン、ホワイトラインではそれぞれリテーナーにかかる費用が設定されていますので確認してみましょう。

Oh my teethでは、最終ステップのマウスピースをリテーナーとして使用可能で、追加購入する場合は1セット11,000円です。

⑥支払い方法:分割払いなどに対応しているか

hanaravi

インビザライン

キレイライン

ホワイトライン

Oh my teeth

支払い方法

クレジットカード

銀行振込

デンタルローン

クリニックにより異なる

クレジットカード

現金

デンタルローン

現金

クレジットカード

デンタルローン

クレジットカード

銀行振込

デンタルローン

hanaravi矯正の料金の支払い方法としては、クレジットカード、銀行振込、デンタルローンが利用可能です。以下は3つのプランの支払い例です。

  • Basicプラン:月々分割1.65万円、または一括払い33万円

  • Mediumプラン:月々分割3.3万円、または一括払い49.5万円

  • Proプラン:月々分割3.3万円、または一括払い66万円

Oh my teeth編集部コメント

インビザライン、キレイライン、ホワイトラインでは、提携クリニックによって利用できる支払い方法が異なる場合があります。

「デンタルローンで分割する予定だったのにできなかった……」などとならないように、必ず事前に確認しておきましょう。

Oh my teethはクレジットカード、銀行振込、デンタルローンが利用でき、支払いプランは下記の通りです。

Basicプラン

Proプラン

一括払い(クレジットカード・銀行振込)

330,000円

660,000円

分割払い(デンタルローン)

お好きな回数を指定可能
※未成年の場合保護者による代理申込が必要

お好きな回数を指定可能
※未成年の場合保護者による代理申込が必要

12回

28,200円×12回
初回のみ28,805円
総額339,005円

56,500円×12回
初回のみ56,510円
総額678,010円

24回

14,400円×24回
初回のみ16,261円
総額347,461円

28,900円×24回
初回のみ30,222円
総額694,922円

36回

9,800円×36回
初回のみ13,054円
総額356,054円

19,700円×36回
初回のみ22,608円
総額712,108円

Basicプラン36回払いの場合、月々のお支払いは9,800円(初回13,054円・総額356,054円)です。

あわせて読みたい

マウスピース矯正 Oh my teethの費用や支払い方法:追加費用が発生するケースとは?

⑦通院回数:どれくらいの頻度で通うのか

hanaravi

インビザライン

キレイライン

ホワイトライン

Oh my teeth

通院回数

不要

1〜3ヶ月に1回

1.5〜3ヶ月に2回

2〜3ヶ月に1回

不要

※Oh my teethは歯並びの状態に応じて複数回の通院が必要な場合があります。

hanaraviは通院不要でマウスピース矯正を進められます。

Oh my teeth編集部コメント

マウスピース矯正は通常1〜3ヶ月に1回程度の通院が必要。

仕事や家事、育児で通院の時間がなかなかとれない人にとって、通院不要のマウスピース矯正はメリットが大きいですね。

インビザライン、キレイライン、ホワイトラインは通院が必要ですが、 Oh my teethはhanaraviと同様、通院不要です。

ただしOh my teethは歯並びの状態によっては複数回の通院が必要です。無料診断にお越しいただければ、通院不要で矯正を進められそうかお話しできますので、ぜひ下のボタンよりご予約ください。

無料診断を予約

⑧治療中のサポート:矯正ゴールまでどのようによりそってもらえるか

hanaravi

インビザライン

キレイライン

ホワイトライン

Oh my teeth

治療中のサポート

24時間LINEサポート

クリニックにより異なる

サポートチームがLINEなどで対応

クリニックにより異なる

専属医療チームによる24時間LINEサポート

hanaraviでは、メディカルチームが365日サポートします。矯正中の相談や経過チェックはLINE上で可能で、マウスピースの交換タイミングのお知らせもLINEで届きます。

インビザラインやホワイトラインは提携クリニックによってサポート体制は異なります。キレイライン矯正の場合はサポートチームがLINEなどで対応します。

Oh my teeth編集部コメント

実は、3人に1人は矯正治療の途中でドロップアウト(※)してしまっているんです。

特にマウスピース矯正は自己管理が重要なので、矯正中にどのようなサポートをしてもらえるかは必ずチェックしましょう。

※Oh my teeth調査(2023年7月、n=3,000)

Oh my teethは歯科医師を含む専属医療チームが24時間LINEで相談を受け付けています。歯科医師からの回答もLINEで受け取れ、ビデオ通話によるサポートも受けられます。

不安な場合は Oh my teeth導入クリニックで直接診察を受けることも可能ですので、ぜひご相談ください。

Oh my teethのサポート体制は、実際に公式LINEでお問い合わせいただくとよりイメージを掴みやすいと思います。この機会にお友だち(タップすると公式LINEへ移動します)をお願いいたします^^

LINEによく寄せられる質問に関しては、「 『本当に通わずに治るの?』マウスピース矯正 Oh my teethでよく聞かれる質問に回答します」をあわせてお読みくださいね。

【タイプ別】あなたにおすすめのマウスピース矯正とは?

「比較表を見てみても、私に合ったマウスピース矯正がわからなかった……」というあなたのために、3つのタイプ別におすすめ矯正サービスを紹介します。

タイプ別おすすめマウスピース矯正診断

上記の3つのタイプどれに当てはまるかを確認して、複数のクリニックで検査・診断を受けて、比較検討してみてくださいね。

初期費用がかからないから、他院とじっくり比べられる

ここまでは、hanaravi矯正の口コミや、ほかのマウスピース矯正ブランドとの比較ポイントを紹介してきました。ここからは、

「hanaraviのサービスの内容をもっと詳しく知りたい」
「どれくらいの歯並びが、どれくらいの期間・料金で治るの?」

と気になっている方に向けて、hanaravi矯正の情報をお届けします。

矯正専門歯科医師によるマウスピース矯正 hanaraviの特徴3つ

hanararavi 特徴

hanaraviは「みんなが、歯科矯正を受けられる世界を」をコンセプトに運営するマウスピース矯正サービス。東京(渋谷・葛西)・大阪・京都に合計4医院の提携クリニックを展開(2023年7月28日時点)しており、2019年創業の株式会社DRIPSが運営しています。

①3つの矯正プランがある:軽度向け・軽〜中度向け・中度以上向け

hanaraviの矯正プランは以下の3つあります。

  • Basicプラン:軽度な歪みや型つきがある場合

  • Mediumプラン:軽~中度な歪みやガタつきがある場合

  • Proプラン:中度以上の歪みやガタつきがある場合

部分矯正から全体矯正まで対応しており、hanaravi矯正プランが適応されるかどうかはドクターが判断します。

②ワイヤー矯正とのハイブリッドプラン:マウスピースのみでは難しい症例に対応

hanaraviではマウスピース矯正のほか、ワイヤー矯正を組み合わせたハイブリッドプランも提供しています。ワイヤー矯正はマウスピース矯正と比較して適応範囲が広いため、組み合わせることでより多くの歯並びに対応できます。

hanaraviのハイブリッドプランは88万円で、デンタルローンを利用した場合は月々分割12,700円※から利用できます。

※デンタルローン 年利5.8% 84回払い

③ヤマト運輸と連携:作り直しによる治療期間延長を防止

2022年5月18日より、マウスピース矯正hanaraviはヤマト運輸と連携し、3Dプリンターを活用した製造・配送サービスを開始しました。

これにより、一人ひとりの患者の治療進捗に応じたマウスピースの受け取りが可能に。従来のマウスピース矯正で発生していたマウスピースの作り直しによる治療期間の延長や、マウスピースの大量廃棄を防ぐ取り組みです。

hanaraviのマウスピース矯正開始までの流れ

hanaravi矯正の流れ

hanaraviのマウスピース矯正開始までの流れは以下の通りです。

①クリニックで無料相談:矯正ゴールのイメージのすり合わせと費用・期間の決定

歯型採取の前に、クリニックで無料相談ができます。公式LINEでの相談も可能です。

②歯型採取・精密検査:矯正専門の歯科医師が治療方針を決定

提携クリニックで歯型採取を行い、一緒に口腔内写真や精密検査も受けます。

その結果をもとに矯正プランが作成され、矯正プランに同意してから提携クリニックで検診を受けます。

③シミュレーションの確認・契約:仕上がりイメージと矯正プランがわかる

採取した歯型をもとにシミュレーションが作成されます。シミュレーションは矯正プラン契約前に確認できます。

シミュレーションに納得できたら契約し、マウスピースが送られてくるのを待ちます。

④マウスピース矯正開始:申し込みから2〜4週間以内にマウスピースが到着

矯正プラン申し込みから2〜4週間以内にマウスピースが送られてきます。計画通りにマウスピースを装着し、自宅でマウスピース矯正を進めます。

⑤経過観察:2週間ごとに歯の写真を撮影して送信

2週間ごとにドクターチェックが入ります。歯の写真を撮影して送信し、ドクターがその写真をもとに経過をチェックします。

⑥矯正終了・保定期間開始:きれいな歯並びをキープする保定装置をつけはじめる

理想の歯並びになったら矯正が終了し、保定期間がスタートします。美しい歯並びのままキープできるように、保定装置(リテーナー)を装着します。

hanaraviの症例:どんな歯並びがどうなおる?

hanaravi矯正の症例を、提携クリニックの公式サイトより引用して紹介します。

前歯部の叢生(ガタつき)の症例:総額33万円・6ヶ月半

マウスピース矯正 hanaraviの前歯部の叢生(ガタつき)の症例

引用元:https://fb-kyousei.com/case/c01/

  • 主訴:上の前歯が一本出てるのが気になる

  • 治療内容:ハナラビのマウスピース(側方拡大によりスペースを確保し、前歯部を舌側傾斜させた)

  • 治療期間:6ヶ月半

  • 治療費(総額):330,000円

  • 年齢/性別:25歳男性

空隙歯列(すきっ歯)をともなう叢生(ガタつき)の症例:総額33万円・6ヶ月

マウスピース矯正 hanaraviの空隙歯列(すきっ歯)をともなう叢生(ガタつき)の症例

引用元:https://fb-kyousei.com/case/c02/

  • 主訴:上下の前歯の隙間が気になる

  • 治療内容:ハナラビのマウスピース(上下顎歯列のアーチを整え、空隙閉鎖)

  • 治療期間:6ヶ月

  • 治療費(総額):330,000円

  • 年齢/性別:24歳男性

※矯正歯科治療に伴うリスク:保険適用外の自由診療です。マウスピース矯正では装着状況(原則1日20時間以上)が歯の移動量や効果に影響します。理想の歯並びに近づけるように治療計画は立てられますが、実際の歯の動きには個人差があるため、必ずしも想定した通りに歯が動くというわけではありません。歯磨きが不十分な状態でのマウスピース装着は、虫歯や歯肉炎、歯周病のリスクを高めます。効果や感じ方、また歯がどのくらい動くかについては個人差があり、どの矯正方法を選んだ場合でも、満足のいく治療結果が得られない可能性があります。

ネットの口コミのみで判断せずhanaraviの無料相談に行ってみることが大切

hanaravi矯正のサービス内容や矯正の流れ、SNS上の口コミを紹介しました。

hanaraviは最低限の通院で歯並び矯正ができるため、日々忙しく通院の時間がなかなか取れない人には助かるサービスでしたね。

しかし実際にhanaraviで矯正できるかどうかは、検査を受けないとわかりません。

検査費用は提携クリニックにより異なりますので、お近くのクリニックに問い合わせてみてくださいね。

hanaraviとほかのマウスピース矯正を比較したいあなたへ

hanaravi矯正を選ぶ前に知っておきたいポイント

本当に満足のいく矯正を受けるためには、一つのクリニックに矯正相談に行って決めてしまうのではなく、最低でも2つ以上のクリニックに矯正相談に行き、診断を受けるのがおすすめです。

マウスピース矯正 Oh my teeth(公式サイト) 導入クリニックでは、一般的に3万円程度かかる各種精密検査および診断費用が無料なので、複数のマウスピース矯正を比較したい方から選ばれています。

Oh my teeth編集部コメント

Oh my teethの無料診断にお越しくださるのは「矯正相談は初めてです」という方がほとんど。

Oh my teeth 提携クリニックで初めて矯正診断を受けたのち、ほかのクリニックと比較検討してから矯正をスタートしています😊

あなたも歯並び改善の第一歩を、Oh my teethで踏み出しませんか?

0円診断のご予約は下のボタンより簡単1分で完了。

ここまで記事を読んでいただいたあなたのために、ホワイトニングと返金保証つきの特別モニタープランをご用意しましたので、ぜひこの機会に無料診断へお越しくださいね。

特別モニタープランについて詳しくは、以下のボタンをタップしてご覧ください。

今ならホワイトニングとオーラルケアキットつき!月額3500円のマウスピース矯正

※本記事で記載しているサービス内容は、記事更新時点の各社公開情報に基づいたものです。詳しい情報が開示されていないものは掲載しておりません。最新の情報は必ず各社ホームページをご確認ください。本記事はOh my teethが各社の公開情報を元に独自の観点でまとめたもので、網羅性・正確性を完全に担保するものではありません。本記事の掲載情報に問題がある場合、お手数ですが 「[email protected]」までご連絡ください。マウスピース矯正 Oh my teethの「通わない」「通院不要」とは、矯正開始後の定期通院原則不要を示しています。矯正プラン適合診断は歯科医師が直接診察した上で出しますのでご安心ください。矯正開始後も歯並びの状態に応じて前処置を行ったり、歯科医師が必要と判断した場合には直接口腔内の状況を診させていただきます。

矯正についてもっと知る

ドクター所属学会(一部)

矯正歯科治療にともなうリスクについて