矯正で抜歯をして隙間が埋まるまでの期間は?目立たなくする方法も解説
歯科矯正では、歯並びの状態によって抜歯が必要になることがあります。しかし「歯を抜いた後の隙間が埋まるまでに必要な期間は?」「隙間が目立つのは嫌だな……」と不安を感じている方も多いのではないでしょうか。
確かに抜歯後の隙間は目立ってしまうことがあり、すぐに隙間が埋まるわけではありません。しかし、目立つのが気になるのであれば、目立たなくする方法もあります。
本記事では、抜歯後の隙間が埋まるまでの期間や、目立たなくする方法を解説。この記事を読めば、隙間を埋めるときの歯の動き方や時間がかかる理由など、歯科矯正で抜歯を提案されたときに知っておきたいポイントがわかります。
木村真由美
Oh my teethでのマウスピース矯正を経て、2021年6月に株式会社Oh my teethにジョイン。マウスピース矯正経験者としてOh my teethのオウンドメディア「歯科矯正ブログ」にて記事を更新中。ミッションは「歯並びに悩むすべての方に歯科矯正の確かな情報をお届けすること」。
目次
マウスピース矯正Oh my teethの無料診断では、矯正治療に関するさまざまな関する疑問にお答えしています。「抜歯後の隙間が どれくらいの期間で埋まるのか」といった具体的な質も大歓迎です。まずはお気軽に無料診断へお越しください。
歯科矯正では、出っ歯や八重歯など歯を並べるスペースが足りないとき、抜歯が必要になることがあります。しかし、抜歯をすると隙間ができてしまうため、どれくらいの期間で隙間が埋まるのか気になる方も多いでしょう。
まずは、抜歯をして隙間が埋まるまでの期間を紹介します。
目安期間は1年~1年半程度
矯正治療で抜歯をすることの多い第一小臼歯(平均サイズ約6〜7.5mm)の場合、隙間が埋まるまで約1年〜1年半かかります。
歯科矯正で歯を動かせるのは1ヶ月で0.3〜0.5mm程度です。しかし、実際には歯の動きやすさには個人差もあり、歯並びの状態によっても大きく異なるため、あくまでも目安期間として参考にしてください。
ちなみに歯を抜いた直後の歯茎に開いた穴は、2〜3週間ほどで埋まってくることが多いです。歯を抜いた箇所の骨が回復するまでには1年程度かかります。
歯が動きやすい人の特徴については、以下の記事で詳しく解説しています。
歯列矯正が早く終わる人の特徴は?期間を短縮する3つの方法
実際に抜歯をした人の声
このように実際に抜歯をした方も、1年〜1年半ほどで隙間が埋まってきたと実感されている方が多いようです。