logo
logo
Oh my teeth
最終更新日:2024年4月21日

マウスピース矯正の失敗に対するOh my teethの取り組み

マウスピース矯正の失敗に対するOh my teethの取り組み

マウスピース矯正を検討しているものの、失敗するかもしれないという不安から、なかなか矯正をはじめられずに悩んではいませんか。当記事ではマウスピース矯正でよくある失敗事例と、Oh my teethで取り組んでいる対策を紹介します。マウスピース矯正で後悔したくない方は、ぜひ参考にしてください。

真由美さんアイコン
歯科矯正ブログ編集チーム

木村真由美

Oh my teethでのマウスピース矯正を経て、2021年6月に株式会社Oh my teethにジョイン。マウスピース矯正経験者としてOh my teethのオウンドメディア「歯科矯正ブログ」にて記事を更新中。ミッションは「歯並びに悩むすべての方に歯科矯正の確かな情報をお届けすること」。

「マウスピース矯正が気になるけど、失敗したら嫌だな」
「歯並びが改善されず、費用が無駄になったらどうしよう」

このような不安から、歯並びを治したいのにマウスピース矯正をはじめていいのか決められず、悩んではいませんか。

当記事では、マウスピース矯正でよくある失敗事例とともに、Oh my teethが取り組んでいる対策を紹介します

「マウスピース矯正で後悔したくない」という方は、ぜひ参考にしてください。

継続率97%!自分に向いているか事前にわかるマウスピース矯正
oh my teeth 失敗 CTAボタン

マウスピース矯正でよくある失敗事例

マウスピース矯正でよくある失敗事例

まずはマウスピース矯正で起こり得る失敗を認識しておきましょう。マウスピース矯正でよくある失敗事例は以下の通りです。

マウスピース矯正でよくある失敗事例
  • 歯が動かない

  • 後戻り

  • 歯根の露出

  • 虫歯・歯周病の発生

  • 歯の変色

  • 噛み合わせの悪化

  • 治療期間の延長

このような失敗はマウスピース矯正だけでなく、表側矯正や裏側矯正などでも起こる可能性があります。ここではなぜマウスピース矯正で失敗が起こるのか、考えられる原因を解説します

歯が動かない

ブランドにもよりますが、マウスピース矯正は基本的にマウスピースを1日20時間以上装着しなければなりません。装着時間が短いと、歯に適切な矯正力がかけられず、歯が計画通りに動かないからです

マウスピースがしっかりと装着できずに浮いていたり、歯の動きを調整する「アタッチメント」が外れてしまったりしている場合も、同様の理由で歯が動かないことがあります。

また、歯と骨が癒着する「アンキローシス」も歯が動かない原因の一つです。歯科矯正を行う際はレントゲンやCT撮影で歯が動くか確認しますが、アンキローシスは正確な判断が難しく、矯正治療中に発覚することがあります。

一方、患者自身に問題がない場合は、無理な治療計画や型取りの失敗など、歯科クリニック側に原因がある可能性が高いです。

後戻り

矯正治療後は歯を支える骨が安定していないため、歯並びが元の状態になる「後戻り」が起こりやすいです。そのため、矯正治療後は「リテーナー」と呼ばれる保定装置を装着しなければなりません。

リテーナーを装着しない、あるいは装着時間が足りていないと後戻りの可能性が高くなります

あわせて読みたい

歯科医師が回答!マウスピース矯正後に使う「リテーナー(保定装置)」とは?どのくらいつけるの?

歯根の露出

矯正に用いられるマウスピースは、現在の歯並びとの間にわずかな「ずれ」が生じるように設計されています。マウスピース矯正で歯が動くのは、そのずれによって歯に適切な矯正力が持続的にかけられるためです。

歯は歯根を支える「歯槽骨(しそうこつ)」の吸収と再生を繰り返して動きますが、骨のない位置に歯を動かしたり、不適合のマウスピースによって無理な力が加えられたりすると、歯槽骨の再生が追いつかず、歯ぐきが下がって歯根が露出することがあります

あわせて読みたい

マウスピース矯正で歯茎が下がる「歯肉退縮」とは?原因と4つの予防法を解説

虫歯・歯周病の発生

矯正治療中にマウスピースを装着したまま食事をしたり、歯磨きをせずにマウスピースを装着したりすると、歯とマウスピースの間に食べかすが溜まり、虫歯・歯周病が発生しやすくなります

また、歯磨きをしっかりと行っている場合でも、マウスピースの洗浄不足や喫煙が原因で虫歯・歯周病を引き起こすことがあります。

歯の変色

マウスピースの着脱時に力を入れすぎたり、治療が進んでいないのに無理にマウスピースを交換したりすると、外部刺激によって歯の神経が充血し、歯が変色することがあります。これを「歯髄炎」といいます。

歯髄炎は初期段階であれば、歯科クリニックでの適切な処置によって治せる可能性が高いです。一方、症状が悪化すると歯が薄暗い灰色へと変色する「歯髄壊死」に陥ります。

歯髄壊死になると、歯の神経が機能しなくなるため、歯の神経を取り除く根管治療が必要になります。

噛み合わせの悪化

マウスピース矯正中は歯の移動により、一時的に噛み合わせが悪化することがあります。しばらく経っても噛み合わせが改善されない場合は、マウスピースがしっかり装着できていない、あるいは装着時間が不足している可能性が高いです。

また、噛み合わせの悪化は無理な治療計画も原因の一つです。噛み合わせを考慮せず、審美性の向上のみを求めた治療計画で矯正が進められると、治療後に噛み合わせが悪化しやすくなります

治療期間の延長

治療期間はさまざまな理由で延長することがあります。マウスピースの装着不足で歯が動かなかったり、虫歯・歯周病の発生によって矯正が中断したりすると、計画通りに治療を進められません

oh my teeth 失敗 CTAボタン

Oh my teethが取り組んでいるマウスピース矯正の失敗対策

Oh my teethが取り組んでいるマウスピース矯正の失敗対策

前項でお伝えしたマウスピース矯正での失敗をできるだけ防ぐため、Oh my teethでは以下の対策を行っています。

Oh my teethが取り組んでいる対策
  • 毎日の装着リマインド

  • ドクターによる週一の歯並びレビュー

  • 矯正前の口腔内検査&レントゲン

  • 24時間365日のLINEサポート

  • オフライン診療

それぞれの対策について詳しく解説します。

毎日の装着リマインド

歯を治療計画通りに動かすには、マウスピースの装着時間を守ることが非常に重要です 。Oh my teethでは、マウスピースの装着忘れや装着不足を防ぐため、毎日LINEで装着リマインドを送信しています。

装着リマインドでは、前日のマウスピースの装着時間を4択形式で質問。選んでタップするだけで毎日の装着時間が自動的に記録されます。装着時間が不足している場合はアドバイスのメッセージが届くので、モチベーションが維持しやすいです。

ドクターによる週一の歯並びレビュー

マウスピース矯正は進捗状況の確認やマウスピースの交換が必要であるため、矯正がはじまったら定期的に歯科クリニックへ通院しなければなりません。

しかし、歯科クリニックによっては希望日に予約がとれず、進捗の確認やマウスピースの受け取りが遅れてしまうことも。このようなケースが続くと、治療が計画通りに進まなくなる可能性が高くなります。

一方、Oh my teethは定期的な通院をしない代わりに、週に1回、LINEを通じて歯科医師が進捗状況をチェック。

スマートフォンで撮影した現状の写真とシミュレーションを比較するほか、装着時間・適合具合・圧迫感の3項目を確認して延長の判断を行ったり、今後の治療についてアドバイスしたりします

また、歯の変色や歯が染みるなどの症状が見られた場合はドクターチームで状況を確認し、矯正計画の再設定を行ったり、口腔内の状況を診させていただいたりしています。

矯正前の口腔内検査&レントゲン

マウスピース矯正は基本的に虫歯や歯周病を治療してから開始します。なぜなら、虫歯や歯周病は歯の動きを妨げることがあるからです。

Oh my teethではマウスピース矯正をはじめる前に、口腔内検査とレントゲンで虫歯や歯周病がないか確認するほか、事前にかかりつけの歯科クリニックでの検査も促しています

また、矯正開始後はマウスピース装着時の飲食について指導するなど、矯正中の歯の治療をできるだけ回避するための対策にも取り組んでいます。

→ マウスピース矯正Oh my teethの無料カウンセリングを予約する

矯正シミュレーション

24時間365日のLINEサポート

Oh my teethは専属医療チームによる24時間LINEサポートがつきます。そのため、矯正中に不安を感じたら、いつでもLINEでの相談が可能。

「マウスピース装着時に痛みを感じる」「噛み合わせが悪くなった気がする」など、相談の連絡をいただいたあとは、必要に応じて歯科医師が対応方法を伝えたり、オンラインで話を聞いたり、導入クリニックに来院いただき、直接口腔内を確認させていただいたりします

LINEサポートは治療期間だけでなく、矯正完了後(保定期間中)も継続されます。

24時間LINEサポート
24時間365日LINEサポートで矯正成功に導くマウスピース矯正Oh my teeth

オフライン診療

長期間にわたって歯の痛みが続いたり、噛み合わせが改善されない場合、Oh my teethではLINEで状況を確認し、必要に応じてオフライン診療を行っています。

マウスピース矯正Oh my teethは「通院不要」ではありますが、通院してはいけないわけではありません。矯正中の不安はいち早く解消することが理想の歯並びへの近道ですので、どんな些細なことでも、お気軽にLINEでご相談ください。

マウスピース矯正で失敗しないためのポイント

マウスピース矯正で失敗しないためのポイント

マウスピース矯正での失敗を防ぐには、患者さんの協力も欠かせません。Oh my teethのマウスピース矯正を行うユーザーさんには、矯正を治療計画通りに進めるために、以下のことをお願いしています

装着時間を守る

計画通りに治療を完了させるには、歯科医師から指示された装着時間を厳守することが大切です。

Oh my teethのマウスピース矯正を行う場合、1日20時間以上の装着が必要です。食事と歯磨きの時以外はできるだけマウスピースを装着するよう心掛けましょう。

マウスピースケースを使う

飲み会や旅行など、外出先でマウスピースを外す可能性がある場合は、マウスピースケースを持ち歩きましょう。

専用のケースに入れておくことで、マウスピースを衛生的に保管できるだけでなく、破損・紛失を防げます

口腔ケアをしっかりと行う

マウスピース矯正中に適切な口腔ケアを行わない場合、虫歯や歯周病になるリスクが高まります。

前述の通り、虫歯や歯周病が発生すると、状況によっては治療を中断しなければならないため、矯正が計画通りに進まなくなることがあります。

マウスピース矯正中は適切なブラッシングに加え、デンタルフロスや歯間ブラシを使用するなど、口腔ケアを徹底しましょう

違和感が出たらなるべく早く歯科医師に相談する

自己判断で歯科矯正を進めると、計画通りに治療が進まなくなったり、マウスピースの再作成が必要となったりする可能性が高くなります。

「痛みを感じるようになった」「嚙み合わせが悪くなった」など、違和感が出た場合はなるべく早く歯科医師に相談しましょう。

Oh my teethではLINEサポートを24時間体制で行っているため、違和感が出た場合はすぐに相談ができます

oh my teeth 失敗 CTAボタン

マウスピース矯正に関してOh my teethに寄せられる質問

マウスピース矯正に関してOh my teethに寄せられる質問

ここではマウスピース矯正に関してOh my teethに寄せられる質問を紹介します。

「マウスピース矯正をはじめたいが、どのブランドにするか迷っている」
「Oh my teethが気になるけど、返金制度やアフターサービスはあるの?」

このような悩みや疑問を抱えている方はぜひ参考にしてください。

無理に契約を進められない?

Oh my teethではユーザーさんが納得した上で矯正治療をはじめられるよう、無理な勧誘は一切行っていません。また、無理に高いプランに誘導することもありません。

Oh my teethのプランはBasic・Proの2種類のみです。基本的に部分矯正はBasic、全体矯正はPro適合となります。Oh my teethでは、まず初回カウンセリング時にBasic・Proのどちらが適合されるか診断します。

初回来店後に家でじっくり考えてから治療をはじめられるので、ぜひお気軽に無料相談・無料精密検査へお越しください。

ホワイトニングはできる?

Oh my teethのマウスピース矯正はホワイトニングをしながら矯正治療が行えます。基本的に歯科医師が処方したホワイトニングジェルを使って自宅で行うホームホワイトニング、歯科医院で行うオフィスホワイトニングのどちらもOKです。

ただし、アタッチメントを装着して矯正治療を行う場合は色ムラに注意が必要です。とくに矯正期間が長いと、アタッチメント装着部分と周辺の色がわずかに異なる場合があります。

Oh my teethのマウスピース矯正は平均3ヶ月(※)で矯正が完成するため、同時にホワイトニングを行っても色ムラになりにくいです。

矯正とホワイトニングを一緒にスタートさせたい場合は、無料診断時にその旨をお伝えください。通院不要でホームホワイトニングができるOh my teeth Whiteningのご案内をさせていただきます。
※2020/1~2023/7 Basicプランの平均(保定期間除く)

→ Oh my teeth無料カウンセリングで矯正とホワイトニングの相談をする

担当医が変更になることはある?

Oh my teethではチーム医療制を採用しています。ユーザーさんごとに異なる「歯並びの状況」に対し、リアルタイムで確認し、迅速に対応するためです。

どの歯科医師も研修やテストを受けており、全員が高い品質の医療を提供しているので、安心して治療を受けられます。また、複数の歯科医師の意見を聞きながら矯正が行えるのもメリットの一つです。

返金制度はある?

Oh my teethでは以下の場合、返金を受け付けています

  • マウスピースを製造する前にキャンセルした場合

  • 治療が計画通りに進まず、取りうる善処策がないと歯科医師が判断した場合

  • Oh my teethの都合によりサービスを終了した場合

「効果が感じられないからやめたい」「面倒でやめたいから差額を返金してほしい」など、ユーザーさん自身の都合で治療を中断した場合、返金の対象外となります。

関連記事: Oh my teeth 返金ポリシー

アフターサービスはある?

前述の通り、 Oh my teethでは治療完了後のユーザーさんに対してもLINEでのサポートを行っています

「マウスピース型のリテーナー使ってたけどやっぱりフィックスにしたい」「矯正後に後戻りしてしまった」などの相談も可能です。

マウスピース矯正で失敗しないためにOh my teethへ相談しよう

マウスピース矯正を検討している方の中には、「失敗したらどうしよう」と不安を抱えている方もいるでしょう。

Oh my teethではマウスピース矯正での失敗を防ぐため、専属医療チームが一丸となって対策に取り組んでいます。

マウスピース矯正に対して不安を抱えている方はぜひOh my teethへご相談ください。

oh my teeth 失敗 CTAボタン

矯正についてもっと知る

ドクター所属学会(一部)

矯正歯科治療にともなうリスクについて