logo
logo
歯科矯正
最終更新日:2024年1月31日

理想の歯並びとは?条件や理想に近づくための方法※図解あり

理想の歯並びとは?条件や理想に近づくための方法※図解あり

理想の歯並びとは、見た目の美しさと健康的な噛み合わせを兼ね備えていることです。本記事では、理想の歯並びの特徴18個をご紹介。理想の歯並びを邪魔する悪い習慣やよい噛み合わせに近づくための矯正方法も合わせて解説します。

万樹さんアイコン
歯科医師

西尾万樹

東京表参道矯正歯科 院長。北海道医療大学歯学部卒業。2018年歯科医師免許取得。旭川医科大学病院口腔外科にて研修後、矯正歯科勤務。2020年コスメコンシェルジュ取得。

「理想の歯並びってどういう状態?」「前歯の噛み合わせが当たらないけれど、これって異常?」など、鏡で自分の歯並びを見て疑問を抱くことはありませんか?

テレビやSNSで見る芸能人やアイドルは、きれいな歯並びをしてる人が多く、うらやましく感じることもありますよね。

理想の歯並びとは、見た目の美しさと健康的な噛み合わせを兼ね備えている状態のこと。本記事では、「理想の歯並び」がどのような歯並びなのか図解を入れながら解説します。

合わせて、理想の歯並びを邪魔する悪い習慣や理想の歯並びを目指す方法もくわしく紹介するので、自身の歯並びと照らし合わせながら、ご覧くださいね。

あなたも理想の歯並びを手に入れてみませんか?マウスピース矯正 Oh my teethは歯型スキャンを通して、あなたの歯並びがマウスピース矯正に適しているのかを無料で診断しています。まずはお近くのクリニックをチェックしてみてくださいね。

無料診断を予約する

理想の歯並びに必要な2つの条件

理想の歯並びに必要な2つの条件

理想の歯並びとはどのような状態でしょうか。

矯正歯科の世界では、以下を満たすことが、理想的な歯並びだとされています。

  • 歯がきれいに並んでいる

  • 正しい噛み合わせである

きれいな歯並び

きれいな歯並びとは、以下の条件を満たす歯並びです。

きれいな歯並び
  • 歯並びが凸凹していない

  • 正中があっている

  • 上下の歯が正しく噛み合っている

  • 横顔(Eライン)がきれいに整っている

歯並び自体がきれいでも、この4つの条件を満たしていなければ、バランスが悪くなってしまいます。

たとえば横顔がきれいに整って見えても、正面から見て正中がずれていると違和感を感じます。この横顔と正面のバランスは逆でも同じです。自分でできる細かいセルフチェックの方法は、後ほど詳しく紹介します。

歯並びがきれいな状態、メリットについてはこちらの記事も参考にしてください。

あわせて読みたい

綺麗な歯並びの4つの条件!理想の歯並びを目指そう

噛み合わせが正しい

正しい噛み合わせの条件は以下の6つです。

正しい噛み合わせの条件
  • 上下の奥歯がしっかり噛み合っているか

  • 歯が左右に傾きすぎていないか

  • 歯がねじれていないか

  • 歯と歯の間に隙間がないか

  • 歯は水平に並んでいるか

  • 噛み合わせが深すぎないか(高すぎないか)

どんなにきれいな歯並びであっても、正しい噛み合わせでなければ、理想の歯並びとは言えません。次の項目でくわしく見ていきましょう。

噛み合わせが悪いとどんな影響があるのか、詳しくは以下の記事も参考にしてください。

あわせて読みたい

噛み合わせが悪いと出る症状は?治し方と噛み合わせの確認方法を紹介

理想の歯並びに噛み合わせが重要な理由

理想の歯並びに噛み合わせが重要な理由

理想的な歯並びには見た目の美しさだけでなく正しい噛み合わせも必要です。しかしなぜ見た目だけでなく噛み合わせも重要なのでしょうか。

それは、噛み合わせが乱れることで、以下のような機能面で支障をきたす恐れがあるからです。

機能面で支障をきたす

以下のような機能面で支障をきたす
  • 虫歯・歯周病・口臭リスク上昇

  • 発音が不明瞭になる

  • 咀嚼がうまくできない

  • 食いしばれない

歯並びの悪さは、虫歯や歯周病、口臭などのリスクを高めるだけではありません。

たとえば「はっきりしない発音」や「食事の際にしっかり噛めなくなることで、消化器官に負担をかける」という機能面でのデメリットも挙げられます

また人は歯を食いしばることで大きな力を発揮しますが、噛み合わせが悪いと発揮できる力が弱くなり、重い荷物を持つときやスポーツなどで全力を出すことが難しくなることもあります。

審美(見た目)面のデメリット

審美(見た目)面のデメリット
  • 顔のバランスに影響が出る可能性がある

  • 角度によって虫歯に見えることがある

  • 欧米など海外での印象に影響が出る可能性がある

歯並び・噛み合わせが悪いと外見的な魅力を損なっている可能性があります。

歯並びや噛み合わせの悪さは輪郭や表情、顔の左右差など、顔の表面にも影響を及ぼすからです。

さらに、凸凹で引っ込んでいる歯は陰で黒く見えるため、歯が抜けているように見えたり、虫歯のように見えたりしてしまうこともあります。

理想の歯並びといえる18の特徴

理想の歯並びといえる18の特徴

ここからは、正面・横顔などのあらゆる角度から見た際の、理想の歯並びの特徴を合計18個紹介しますので、ぜひ鏡を見ながらセルフチェックしてみてください。

正面からみた理想の歯並び

奥歯を噛んで、「イ」としてください。

  • 上下前歯の正中線がそろっている

  • 正中線は鼻の下の線(人中)からまっすぐである

  • 歯と歯の間に隙間がない

  • 歯が重なっているところはない

  • 八重歯がない

あわせて、口を閉じた状態で正面から顔も見てみましょう。

唇やあご、輪郭が左右対称でない場合、骨格が歪んでいるかもしれません。

横から見た理想の歯並び

  • 横から見たときも隙間がなく、歯が並んでいる

  • 口唇を閉じたときに、鼻先と顎先を結んだ線(Eライン)の上、もしくは少しだけ内側に口先がおさまっている

Eラインはアメリカの歯科矯正医師ロバート・リケッツ氏により提唱されたもので、美しい横顔の基準として知られます。

欧米人と比較して鼻が低い傾向にある日本人は、人差し指でEラインを確認したときに、上唇が軽く触れる程度であれば理想の横顔だと言えるでしょう。

あわせて読みたい

Eラインとは?確かめ方から横顔美人になる方法まで解説

口を開けたときの理想の歯並び

口を大きく開けて見ていきましょう。

口を開けたときの理想の歯並び
  • 永久歯が28本生え揃っている(親知らずを除く)

  • 歯と歯の間に隙間がない

  • 歯が重なっているところはない

  • 歯列に凸凹がなくきれいなアーチ状である

歯の本数は、「親知らずが生えていない場合、永久歯の数は上下14本ずつで合計28本」もしくは「親知らずが4本全て生えている場合は合計32本」が正常な状態です。

また、歯のアーチ(歯列弓)にはU型・V型・方型の3つのパターンがあります。

歯のアーチ(歯列弓)の3つのパターン

このうち理想の形はU型です。

前歯の理想の噛み合わせ

奥歯を噛んで、「イ」としてください。

  • 横から見たとき、上の前歯は下の前歯より2〜3mmほど前方にある

  • 正面から見たとき、上の前歯が下の前歯を3分の1から4分の1ほど覆っている

  • 上の歯1本を下の歯2本で受けている(犬歯)

「前歯の上下の歯が、先端同士で噛んでいない」、

「上の前歯が2〜3mmほど下の前歯に被さっている状態」が、理想の歯並びと噛み合わせです。

また、上の犬歯や小臼歯(前から4・5番目の歯)では、下の犬歯や小臼歯の間に噛み込む「1歯対2歯での併合関係」が理想的です。

奥歯の理想の噛み合わせ

奥歯の理想の噛み合わせ
  • 左右均等な力で噛める

  • 上の奥歯の山の部分が下の奥歯の溝にはまっている

  • 横から見たとき、下の奥歯の方が上の奥歯よりも少し前にある

  • 正面から見たとき、上の奥歯の方が下の奥歯よりも少し外側にある

奥歯は「噛む」だけでなく「すりつぶす」機能も持っています。

奥歯の噛み合わせが不安定だと食事を楽しめなかったり、消化器官に負担がかかってしまったりすることも。

そして奥歯でしっかり噛めていないと、ほかの歯に負担がかかってしまい、歯が割れたりぐらついたりすることもあります。

左右どちらかの方が噛みやすいといった左右差がないこともポイントです。

理想の歯並びが人に与える印象

人の印象には「初頭効果」と呼ばれる心理学的効果が働きます。

初頭効果とは最初に受けた第一印象が、相手のイメージとして長く残る現象のこと。

たとえば「笑顔が素敵だな」という印象を与えられれば、「明るく元気な人」というイメージがつきます。逆に「不機嫌そうだな」という悪い印象を与えてしまうと、「あまり付き合いたくない人」とイメージづけされてしまうのです。

ビジネスシーンでもプライベートでも、できるだけ相手にはよい印象を持ってもらいたいですよね。

では、理想的な歯並びになることで、どのような印象を人に与えることができるのでしょうか。

次の項目からくわしく見ていきましょう。

「上品」などプラスの印象に

インビザライン・ジャパン株式会社が行った「歯並びが笑顔に与える影響」に対するアンケート結果

画像出典元:インビザライン・ジャパン株式会社

人のマスク姿の印象と、マスクをはずしたときの印象が違って驚いたことはありませんか?

「マスク美人」という言葉が生まれたように、顔の印象を決めるのに口元は大きく影響しています。

実際にインビザライン・株式会社が行った調査によると、「歯並びが悪い笑顔」よりも「歯並びが良い笑顔」に上品な印象を持ったと回答した人が12.1倍多いという結果が出ました。

参照: 歯並びと出会いに関する調査 | インビザライン・ジャパン株式会社

また、歯並びにコンプレックスがないことで大きく口を開けて笑えるため、「明るくて楽しい人だ」という印象も与えることができるかもしれません。

過去にOh my teethが行った調査でも、「歯並びや黄ばみで相手の印象は大きく変わると思いますか?」という質問に対し全体の8割が「はい」と回答しました。

株式会社Oh my teethが行った「歯並びや黄ばみによる印象」に対するアンケート結果

参照: 6割以上が相手の歯並びや黄ばみが気になったことが「ある」/マスク着用の生活は64.1%が「メリットのほうが大きい」|株式会社Oh my teethのプレスリリース

このように、理想的な歯並びになると、面接や飲み会などの出会いの場において相手にプラスの印象を与えることが期待できます。

Oh my teethは3万円相当の検査が無料だからほかのマウスピース矯正と比較しやすい

芸能人が歯をきれいにする理由

芸能人の歯の美しさに驚くこともあるでしょう。

特に女優やモデル、アイドルは美意識が高く、口周りの美しさにも気を遣っている印象があります。

歯をきれいにすると健康的な美しさをイメージさせられるため、歯科矯正に踏み切る人もいます

また、芸能人はファンの憧れの存在でいるためにも、歯をきれいにして魅力を高めているのではないでしょうか。

白く整った歯並びを実現する方法としては、歯科矯正のほかに「セラミック矯正」という方法もあります。

▼セラミック矯正で用いられるセラミッククラウン

セラミッククラウン

セラミック矯正は歯を動かす歯科矯正ではなく、歯を削ってセラミックの被せ物で歯並びの見た目を整えます。

一般的な矯正と比べ短期間で完了するうえに、歯の形や色も自分の理想に近づけられるため、セラミック矯正をしている芸能人も多いです。

海外ではステータスの一種

欧米では日本よりも歯並びのよさが重視される傾向があります。歯並びが悪いと「自己管理ができない人」とみなされることさえあります。

実際にパナソニック株式会社が行った調査によると、「初対面の人と会う時に、相手のどこをよく見ていますか」という質問に対し、日本では「歯(歯並びや色)」が全体の5位(27.0%)だったのに対し、アメリカは2位(43.0%)、ドイツは1位(60.0%)でした。

参照:【日本・アメリカ・ドイツのオーラルケア事情を徹底調査】日本はオーラルケア後進国!?海外では「歯」が印象を左右する!~歯学博士に聞く!人生100年時代に知っておくべき正しいオーラルケア方法~|パナソニック株式会社のプレスリリース

特に近年では、日本人も歯並びに対して関心が高まってきています。インビザライン・ジャパン株式会社が現役歯科医師に対して行った調査によると、「成人の歯列矯正患者数は増えている」と答えた割合は100%でした。

参照: 日米800人が回答!「成功者は見た目が重要」が8割 成功者に求められる“歯並び”に関する意識調査 ~ 「歯列矯正への抵抗」は4年半で16%減少|インビザライン・ジャパン株式会社のプレスリリース

マウスピース矯正のような目立たない矯正方法が普及しはじめたり、コロナ禍でマスクを着用するようになったのも、日本人が歯科矯正を意識するきっかけの一つかもしれません。

あわせて読みたい

歯がガタガタに並ぶ原因は?歯並びを治す3つの治療方法と放置するデメリット

理想の歯並びを邪魔する悪い習慣

理想の歯並びを邪魔する悪い習慣

歯並びが悪くなる原因の1つに、無意識に行っている悪習慣があります。

以下に紹介する習慣に気をつけることで、理想の歯並びから離れてしまうのを防げるでしょう。

大人の歯並びが悪くなる4つの習慣

大人になってから歯並びを悪くしてしまう、代表的なNG習慣は以下の4つです。

大人の歯並びが悪くなる4つの習慣
  • 虫歯・歯周病

  • 親知らずの影響

  • ストレス(噛み締め・食いしばり)

  • 生活習慣・姿勢・癖

虫歯・歯周病

虫歯や歯周病で歯を失った後そのまま放置していると、残った歯はスペースを埋めようと移動します。

また、歯周病で歯がグラグラしていると、不安定な歯を庇おうとしてほかの歯に負担がかかり傷めてしまう可能性も。

適切な処置を受けなければ歯並びが悪くなる原因につながります。

親知らずの影響

親知らずの生え方や向きが、歯並びを悪くすることがあります。歯科矯正を行う際、以下のようなパターンのときは、親知らずを抜く必要があります。

以下の場合は親知らずを抜くことがある
  • 歯列全体のバランスの崩れに影響を及ぼしているとき

  • 親知らずを抜くことでスペースを作る必要があるとき

  • 親知らずが虫歯・歯周病になる可能性があるとき

  • 親知らずによって周囲の歯が虫歯・歯周病になりやすいとき

ストレス(噛み締め・食いしばり)

ストレス発散の1つとして「噛み締め」と「食いしばり」があります。

特に歯ぎしりは就寝時などに無意識にしていることがほとんどで、自分でコントロールするのは難しい行為です。

しかし、噛み締め・食いしばりは歯に負担がかかり、歯が欠けたり根っこが割れたりしてしまうこともあります。

マウスピースをつけるなどの対応で歯の負担の緩和はできますが、根っこが割れてしまうと抜歯になる可能性が高いです。

もし抜歯になったら、抜歯後に適切な処置を受けないと周囲の歯が空いたスペースに倒れ込んできてしまい、歯並びが悪くなってしまうことを覚えておきましょう。

生活習慣・姿勢・癖

以下のような癖も、歯並びを悪くする原因です。

  • 柔らかいもの、固いものばかり好んで食べる

  • 頬杖などの悪い姿勢

  • 舌で歯を押すなどの癖

これらの癖で急激に歯並びが悪くなるわけではありませんが、長期間じわじわと積み重なることで影響を受けてしまいます。

あわせて読みたい

歯並びが悪い原因とリスクを解説!あなたの歯並びはどの種類?

子供の歯並びが悪くなる3つの習慣

成長期の子供は骨が柔らかいため、歯が動きやすい傾向にあります。

子供のうちに歯科矯正をすると歯が動きやすいですが、日々の悪い習慣や癖が加わると、歯並びが悪くなる恐れがあります。

あごの成長期に避けるべき代表的なNG習慣は以下の3つです。

  • 口呼吸

  • 指しゃぶり

  • 爪噛み

口呼吸

よい歯並びは、「頬や口周りの筋肉」「舌の正しい位置」によって、きれいなアーチを維持しています。

いつもぽかんと口をあけている口呼吸では口周りに必要な筋力が育たなくなり、

舌の位置も悪くなるため、歯並び乱れだけでなく、メリハリのないぼんやりとした印象の顔になってしまいます。

指しゃぶり

眠いときなどに見られる指しゃぶりは、子供が自分で精神を安定させるために行う仕草の一つです。

しかし、4歳を過ぎても長時間指しゃぶりをしている場合は、歯並びへの悪影響を及ぼします。

指しゃぶりによる圧力が、上あごや前歯にかかることでV型アーチや上顎前突(出っ歯)、開咬(奥歯で噛んだ時に前歯が噛み合わない状態)になる可能性があります。

爪噛み

爪噛みは大人になっても悩む人が多いほどなかなかやめられない癖の一つ。

上下の前歯同士で爪を噛む癖がある場合、先端が削れて歯が短く見えたり、下あごを前に出すようにして爪を噛むため受け口のようなあごの歪みを招きやすくなります。

理想の歯並びを目指す方法

理想の歯並びを目指す方法

さまざまな原因で悪くなってしまう歯並び。

大人だからといって理想の歯並びを諦める必要はありません。

子供でも大人でも歯科矯正を行うことで理想の歯並びに近づけますよ。

表側矯正(ワイヤー矯正)

表側矯正(ワイヤー矯正)

ブラケットとワイヤーという装置を使った矯正方法で、最も認知度がある方法ではないでしょうか。

歯の表面に装置をつけるため目立つデメリットがあるものの、適応症例が幅広く、重度の歯並びの乱れにも対応できる矯正方法です。

裏側矯正(ワイヤー矯正)

裏側矯正

上記のワイヤー矯正で使う装置と同様のものですが、こちらは歯の表面ではなく歯の裏側に装着する矯正方法です。

裏側に装着するためワイヤー矯正より目立ちにくいですが、矯正費用が高くなる傾向にあります。

このほか、上あごは裏側矯正、下あごは表側矯正を行うハーフリンガル矯正という方法もあります。

マウスピース矯正

マウスピース矯正 Oh my teethのマウスピースを装着した女性

理想の歯並びに近づくようにして作られた、透明のマウスピースを装着して歯を動かす矯正方法です。

マウスピースは着脱可能なので歯磨きや食事がしやすく、来院頻度が少ないメリットがあります。

無色透明のマウスピースはワイヤー矯正のように目立たないため、大人の歯科矯正の中でも人気がある矯正方法です。

理想の歯並びを目指してみませんか?

歯並びのきれいな芸能人やアイドルを見てわかるように、理想の歯並びは人に好印象を与えます。また噛み合わせが整うことで、顎関節や消化作用といった健康面への好影響も見込めます。

まずは今のあなたの歯並びの状態を歯科医院で診てもらい、あなたにとっての「理想の歯並び」とはどんな状態なのか、歯科医師と話し合ってみてください。

Oh my teethでは無料の歯並び相談を実施しています。まずはお気軽に無料診断へお越しください。

まずはあなたの理想の歯並びをお聞かせください

矯正についてもっと知る

ドクター所属学会(一部)

矯正歯科治療にともなうリスクについて