logo
logo
歯科矯正
最終更新日:2024年1月12日

非抜歯矯正で出っ歯は治る?抜歯が必要になる3つのケースを解説

出っ歯は非抜歯矯正でも治せますが、口腔内の状況によっては対応できないケースもあります。抜歯が必要なのに無理に非抜歯で行うとさらに出っ歯になってしまう可能性も。本記事で出っ歯の非抜歯矯正で後悔しないための正しい知識を学びましょう。

真由美さんアイコン
歯科矯正ブログ編集チーム

木村真由美

Oh my teethでのマウスピース矯正を経て、2021年6月に株式会社Oh my teethにジョイン。マウスピース矯正経験者としてOh my teethのオウンドメディア「歯科矯正ブログ」にて記事を更新中。ミッションは「歯並びに悩むすべての方に歯科矯正の確かな情報をお届けすること」。

「非抜歯矯正でさらに出っ歯になった」「出っ歯を非抜歯矯正で治したら噛み合わせが悪くなった」

インターネット上でこのような情報を見て不安になっていませんか?

抜歯が必要なのに無理に非抜歯矯正で歯を並べると、出っ歯になったり噛み合わせが悪くなることがあります。出っ歯を改善するために矯正をするのに、今よりも悪くなって不満や後悔が残るような歯並びになるのは避けたいですよね。

そこで本記事では、非抜歯矯正で出っ歯を治せるケースと抜歯が必要になる3つのケースを紹介。非抜歯矯正で後悔しないためにはどのようなことに気をつけたらよいのかも解説します。出っ歯を抜歯矯正と非抜歯矯正どちらで治したらいいか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

ちなみに抜歯が必要かどうかは、精密検査が必要です。ただし、クリニックによっては精密検査料・診断料が別途で発生することも・・・

マウスピース矯正 Oh my teethは、少しでも多くの人にマウスピース矯正を試していただきたいため、精密検査・診断を無料 で行っております。無理な勧誘もないので、診断後じっくりと検討可能。以下のボタンから簡単1分でご予約ください。

無料診断を予約するボタン(オレンジ)

非抜歯矯正で出っ歯を治せるケース

出っ歯を矯正治療で治すためには、上の前歯を後ろに移動させなければなりません。その際、歯を並べるスペースを確保する手段の一つとして抜歯をすることがあります。抜歯をしないとスペースの確保が難しいと判断された場合は、一般的に前から4番目の第一小臼歯を抜歯します。

抜歯以外で歯を並べるスペースを確保できるのであれば、非抜歯矯正が可能です。まずは、非抜歯矯正で出っ歯を治せるケースを見ていきましょう。

歯の側面を少し削る(IPR)ことでスペースが作れる

IPRで歯を並べるスペースを作る

歯を動かすスペースを確保するために、歯の側面を少し削る研磨処置のことを「IPR」と言います。歯を削ると聞いて不安になる方も多いですが、0.1mm単位で少しずつ削っていくため、痛みがでたり虫歯になる心配はありません

IPRで削るのは最大で1本0.5mmほどで、奥歯まですべて行うと、理論上は合計で5〜6mm程度歯の移動スペースを確保できる計算になります。出っ歯の状態によっては抜歯をすると余分なスペースが出ることもありますが、IPRは必要なスペースだけを作れます。

歯を後方に移動させることでスペースが作れる

奥歯から順番に後ろに動かすことで歯を並べるスペースを確保する、後方移動や遠心移動と呼ばれる方法もあります。移動できる幅は、歯を支える骨が奥歯の後ろにどれだけあるかによってが決まるため、個人差があります。

一般的に後方移動できる幅は5mm程度と言われていますが、頭の形が短頭型の日本人は奥歯の後ろの骨も奥行きがなく、2〜3mmが限界になることが多いです。

従来の矯正治療では奥歯の後方移動は難しいとされていましたが、アンカースクリューという小さなネジを固定源として用いることで、非抜歯矯正で対応できる症例の幅が広がりました。アンカースクリューを歯槽骨に埋め込み、そこを支柱として歯を後ろに引っ張ることで、効率的な歯の移動が可能です。

IPRや後方移動で確保できるスペースには限界があるため、2つを併用することで大きなスペースを作ります。このスペースで歯をきれいに並べられると診断された場合、出っ歯を非抜歯矯正で治せます。

非抜歯矯正では出っ歯が治せない3つのケース

抜歯矯正のイメージ

どの程度のスペースが必要か総合的に検討し、IPRや後方移動では難しいと判断された場合は、非抜歯矯正では出っ歯を治せません。抜歯をして歯を並べるスペースを作ります。非抜歯矯正では出っ歯が治せないのは以下のような3つのケースがあります。

①あごが小さく歯を動かすスペースがない

歯の大きさに対してあごが小さいなどの理由で、歯列に歯が並びきれず大きく前歯が突出している場合は、物理的に歯が並ぶスペースを確保できません。十分なスペースを確保するために抜歯が必要になります。

明らかにスペースが不足しているのに無理に非抜歯矯正を行うと、噛み合わせが悪くなってしまう可能性があります。

②噛み合わせのズレが大きい

上下の歯の噛み合わせが大きくズレている場合も、非抜歯でのスペース確保は限界があるため、抜歯が必要になる可能性があります。噛み合わせのズレはあごの骨の位置がズレているケースも。その場合は、外科手術を併用した外科的矯正治療が必要になることもあります。

③口元が突出している

出っ歯によって口元が突出している場合、前歯を後方に移動させることで口元の突出感も改善します。口元を大きく下げたい場合は、前歯を後ろに下げる量が大きいので抜歯が必要です。口を閉じれないほど突出している場合は抜歯が必要になるケースが多いです。

あわせて読みたい

口ゴボは歯科矯正で治る?治療方法や費用について解説

非抜歯矯正でさらに出っ歯になることもある?

歯並びを気にしている様子の女性

出っ歯を治すために矯正を受けたのに、中にはさらに出っ歯になって非抜歯矯正を後悔している人がいるのも残念ながら事実です。この原因としては、本来は抜歯が必要なのに無理な非抜歯矯正を行ったことが考えられます。

非抜歯矯正による出っ歯のトラブルは、特に拡大床という装置を使った歯列拡大で起こることが多いです。歯列拡大は歯を並べるスペースを確保する方法の一つで、一般的に成長期の子どもの矯正で利用される方法ですが、大人でも利用する場合があります。

抜歯をしなければスペースを確保できないのに無理に歯列を拡大させると、歯が傾斜し出っ歯になったり噛み合わせが悪くなる可能性があります。

あわせて読みたい

抜歯矯正は口元が引っ込みすぎる?原因や予防方法を紹介

あわせて読みたい

非抜歯矯正は後悔する?よくある誤解と4つの失敗例

出っ歯の非抜歯矯正を後悔しないためのポイント4つ

無理な非抜歯矯正による出っ歯治療の後悔や失敗は、事前の検査不足やドクターの経験不足による治療計画の誤りなどが原因になっていることもあります。では、後悔しないためにはどのようなことに気をつければよいのでしょうか。4つのポイントを紹介します。

①理想の歯並びをドクターと共有する

出っ歯の非抜歯矯正では、理想の歯並びをドクターと共有しておくことが大切です。歯科矯正は歯並びと噛み合わせの改善を目的に行われます。しかし、「医学的に正しい歯並び」と「患者さんがイメージする理想の歯並び」は必ずしも合致する訳ではありません。

中には見た目の改善を優先して矯正したいと考えている方もいます。そうすると治療ゴールにドクターとの認識の違いが生じて、「思っていた仕上がりと違う」と後悔する場合があるのです。あなたの理想とする歯並びを実現するためにも、治療ゴールをドクターとしっかり擦り合わせておきましょう。

②矯正開始前に精密検査を行う

レントゲン撮影の様子

出っ歯を非抜歯矯正で治療可能かどうかを判断するためには、矯正開始前の精密検査は不可欠です。検査が不十分なままだと正確な診断ができず、矯正が失敗に終わってしまう可能性があります。

たとえば、レントゲン撮影で歯やあごの骨の状態を確認しなければ、後方移動で歯をどの位置まで下げられるのか判断できません。ほかにも出っ歯の非抜歯矯正をはじめる前には、以下のような検査を行います。

精密検査で行う内容
  • 頭部X線規格写真(セファログラム)撮影

  • 歯科用CT撮影

  • パノラマレントゲン撮影

  • 口腔内・顔貌写真撮影

  • 歯型採取

どのような検査設備が導入されているかはクリニックによって異なります。検査設備が充実したクリニックほど正確な診断が期待できます。特に顔の骨格を調べられる「セファログラム」、歯の根やあごの骨の状態を3次元の立体画像で確認できる「歯科用CT」を導入するクリニックが安心です。

後悔しないためにもしっかりと検査をしてもらった上で、総合的に非抜歯矯正が可能かどうかを判断してもらいましょう。

マウスピース矯正 Oh my teethの精密検査では、診察からレントゲン撮影、歯型スキャンまで行い、出っ歯の治療が可能かどうか確認できます。予約時間にお越しいただければ待ち時間ゼロ。診療時間は30分程度なので、お買い物中や仕事や学校帰りに気軽に立ち寄れますよ。予約は以下のバナーから簡単1分で完了します。

Oh my teethはこの3ステップ(3万円相当)が無料

③抜歯or非抜歯のみ提案される場合は複数のクリニックへ相談する

抜歯矯正もしくは非抜歯矯正どちらかのみを提案される場合は注意が必要です。出っ歯の状態は一人ひとり異なるため、抜歯・非抜歯どちらが適しているかは患者さんによって異なります

カウンセリングで希望を伝え、精密検査の結果を元にあなたに適した方法を提案してくれるクリニックを選んでください。カウンセリングや精密検査を受けた際に不安な点が残るのであれば、ほかのクリニックへ相談してみることをおすすめします。

クリニックやドクターの治療方針によって抜歯非抜歯の考え方は違います。複数のクリニックでカウンセリングを受けて、自分が納得できる選択をしましょう。

④抜歯非抜歯のメリット・デメリットを理解する

メリット

デメリット

抜歯矯正

・重度の出っ歯にも対応できる

・治療計画を立てやすい

・歯を動かすスペースを確保できる

・口元の印象の変化も期待できる

・健康な歯を失う

・抜歯後に痛みや腫れが生じる場合がある

・治療期間が長くなることがある

・費用がかかる

非抜歯矯正

・健康な歯を残せる

・抜歯矯正と比較して治療期間が短い

・精神的・身体的負担がかからない

・適応する出っ歯が限られる

・無理に行うとさらに出っ歯になることがある

・抜歯の代わりの処置が必要

最終的に抜歯・非抜歯どちらにするかを判断するのは患者さんです。そのため、抜歯矯正・非抜歯矯正それぞれのメリットとデメリットを患者さん自身も理解しておくことも大切です。

非抜歯矯正で出っ歯を改善できるか相談してみよう

Oh my teeth導入クリニックドクターによるカウンセリング

出っ歯の非抜歯矯正は、歯の側面を削ったり後ろへ移動させたりして、抜歯以外の方法で歯を並べるスペースを確保できれば治すことが可能です。ただし、出っ歯や口腔内の状態によっては治せないケースもあります。

無理に非抜歯矯正を行うと今よりもさらに出っ歯になってしまう可能性もありますので、慎重に判断してください。理想の歯並びを手に入れるためにも、しっかりと検査をしてもらい、あなたの出っ歯を非抜歯矯正で改善できるかドクターに相談してみましょう。

マウスピース矯正 Oh my teethは無料で診査・診断が受けられます。もちろん相談だけでもOK!歯科医師に直接歯並びの相談ができます。無料診断時の無理な勧誘もありませんので、以下のバナーからお気軽にご予約ください。

検査料・診断料0円だから相談しやすいOh my teeth

※再矯正1回までが料金に含まれます。マウスピースを破損、紛失した場合などは別途料金が発生します。

矯正についてもっと知る

ドクター所属学会(一部)

矯正歯科治療にともなうリスクについて