logo
歯科矯正
最終更新日:2024年10月18日

抜歯矯正は口元が引っ込みすぎる?原因や予防方法を紹介

抜歯矯正は口元が引っ込みすぎる?原因や予防方法を紹介

「抜歯矯正は口元が引っ込みすぎる」
「抜歯矯正後、口元が下がりすぎて貧相に見える」
インターネットやSNS上でこのような声を聞いて不安になっていませんか?

歯を移動させるスペースを確保する抜歯矯正。歯が大きく移動するため、結果的に口元が引っ込み過ぎてしまうこともあります。せっかくの歯科矯正で、理想から離れた口元になるのは避けたいですよね。

そこで本記事では、以下の内容を紹介します。

  • 抜歯矯正で口元が引っ込み過ぎる原因・対処法・予防方法

  • 矯正で口元が下がりやすい歯並び

  • 口元の引っ込みすぎで起こる顔の変化

抜歯矯正についてよくある質問も紹介しているので、抜歯矯正が不安な方やこれから矯正治療をはじめる方は必見です。

万樹さんアイコン
歯科医師

西尾万樹

東京表参道矯正歯科 院長。北海道医療大学歯学部卒業。2018年歯科医師免許取得。旭川医科大学病院口腔外科にて研修後、矯正歯科勤務。2020年コスメコンシェルジュ取得。

抜歯矯正で口元が引っ込みすぎると顔はどう変化する?

抜歯矯正で口元が引っ込みすぎると顔貌に大きな変化をもたらすことがあります。また、上下の噛み合わせが悪くなって顎関節症を引き起こしてしまうことも。不必要な抜歯には注意が必要です。

口元が引っ込むことによる変化
抜歯矯正で起こる顔の変化

あごがしゃくれたように見える
歯が下がりすぎてしまうことで上あごよりも下あごが前に出てしまうと、しゃくれたように見えることがあります

口元が貧相に見える
歯並びの乱れの原因があごの小ささにあると、抜歯が必要になることが多いです。本来抜歯すべきでない箇所まで抜歯してしまうと、抜歯した分口元が下がり、全体的に口元が萎んで貧相に見えることがあります。

上下の歯が噛み合わなくなる
口元が下がりすぎると、上下の歯がうまく噛み合わなくなるケースも。この場合、一部の歯に過度な負担がかかり歯の寿命が縮まったり、顎関節症を発症したりするリスクさえあります。

人中(鼻の下)が伸びたように見える
正面から見て口元が下がったような印象に。非抜歯矯正で、抜歯すべきなのに抜歯をしないで矯正を行った結果、口元が全体的に前に突出し、鼻の下が伸びたような状態になってしまうことがあります。

面長に見える
噛み合わせの乱れによってエラが張り、顔が横に広がっていたケースで起こり得ます

このほか、矯正中に矯正装置が気になって咀嚼が十分にできず、表情筋が衰えることで「口元が下がった」といった印象になることも。この場合、表情筋のトレーニングによって面長が治るケースもあります。

口元が引っ込むのが嫌なら、不必要な4番抜歯に注意!

抜歯矯正は歯を大きく動かすことができるメリットがある反面、口元の変化が起こりやすいともいえます。特に、前から4番目の歯(第一小臼歯)を抜歯すると、歯が内側に入り、口元が引っ込んでしまう可能性があります。

  • もともと口元が引っ込んでいる場合

  • 歯並びや噛み合わせの状況によって抜歯が不要な場合

は、さらに引っ込みすぎるリスクがあるため、注意しましょう。

事前に歯科医師に相談し、納得した上で抜歯を決めると安心です。理想の歯並びになれるかどうか気になる方は、無料診断をお試しください。

無料診断

矯正ドクターに無料で相談してみる

抜歯矯正で口元が引っ込みすぎる3大原因

口元が引っ込みすぎる3大原因

抜歯矯正で口元が引っ込みすぎる原因は、歯の移動距離が大きい、Eラインを気にしすぎたから、治療計画が合っていなかったからなどが挙げられます。

❶歯の移動距離が大きいから

抜歯矯正は非抜歯矯正よりも歯が動くスペースが確保しやすく、移動距離は大きくなります。そのため、前歯が大きく後ろに下がってしまうと、結果的に口元が引っ込みすぎてしまうのです

歯の移動距離が大きいから

しかし、抜歯矯正で口元がどれくらい引っ込むかは個人差があります。また、本来は抜歯して矯正を行うべきなのに、無理に非抜歯矯正を行うと、見た目や噛み合わせが崩れる原因になります。

たとえば、抜歯してスペースを作らずに歯を並べようとした結果、前歯が全体的に前に出てしまうことも。その結果、人中(鼻の下)が伸び、正面から見て口元が下がった印象になったり、横から見たときに口元が前に出てしまったりすることもあります。

❷Eラインを気にしすぎたから

「Eラインの気にしすぎ」が原因で口元が下がりすぎることも。「Eライン」とは鼻先とあご先を結ぶラインを指します。

口先がEラインより内側かライン上にあると、美しい横顔とされています。しかしEラインは、鼻やあごの高さも関わってくるので、歯科矯正によって口先が多少前後したとしても、理想的なEラインにならないこともあるのです。

Eラインを気にしすぎたから

そもそもEラインはアメリカの歯科矯正ドクターが提唱したもの。鼻やあごに高さのある欧米人に合わせた指標なので、日本人が歯科矯正のみでEラインを整えることは難しいケースもあります。

  • 自分は口元が突出しているのではないか

  • 美しいEラインになるためにはもっと口元が後ろに下がらなければ

などと神経質になるあまり、歯科矯正によって不適切に口元を引っ込めてしまうケースもあるのです。

❸治療計画が合っていなかったから

理想とする口元と治療計画が合っていないと、思うような治療結果が得られないことがあります。

また、大人の歯科矯正治療においては、年齢の考慮も重要です。年齢を重ねると口まわりの筋力が衰え、矯正治療による口元の変化が現れやすいからです。

治療計画が合っていなかったから

たとえば、もともと口まわりの筋力が衰え、皮膚にハリがなくなっていた場合、抜歯矯正によって口元が下がると、ほうれい線やたるみとなって目立ちやすくなることがあります。

あわせて読みたい

歯列矯正でほうれい線ができた!原因・対処法・予防法を紹介

後悔しないために。歯科矯正は最初のシミュレーションがカギ!

歯科矯正で理想の輪郭に近づきたい方は、ドクターとの相談が重要です。

この時に、

  • もっと口を引っ込めたい

  • あごをシュッとしたい

などと口頭で伝えるだけだと、ドクターと認識にズレが生まれてしまうことも。

自分のシミュレーションで比べる

そのため、矯正後の歯並びのシミュレーションを見ながら相談することがポイント。コチラの矯正医院では、無料でシミュレーションを見ながら相談が可能です。

矯正ドクターに無料で相談してみる

当てはまる?矯正で口元が下がりやすい歯並び

歯科矯正で口元が引っ込みすぎるリスクはあります。特に以下のような歯並びの矯正治療において、口元が下がりすぎる可能性があります。

  • 出っ歯

  • 軽度の不正咬合

  • 上下顎前突(口コボ)

  • 下あごが小さい方

出っ歯

出っ歯の横顔と歯並び

出っ歯によって口元が突出していた場合(口ゴボ)、歯科矯正で出っ歯が改善するとともに、口元の突出もなくなります。しかし歯が後ろに下がりすぎたことで、口元も後ろに下がりすぎるケースがあります。

「出っ歯の矯正で口元が下がりすぎた」という声は、抜歯をともなう歯科矯正で多く見られます。出っ歯の場合「抜歯をしないと歯が動くスペースが確保できない」と判断されると、第一小臼歯(前から数えて4番目の歯)の抜歯が選択されるケースが多いです。

抜歯することが多い歯

適切な歯科矯正が行われた場合、第一小臼歯の抜歯でできたスペースに歯が移動し、口元の突出がなくなり横顔も美しく整えられます。しかし予想以上に歯が後ろに下がりすぎると、同様に口元も下がりすぎてしまうことがあります。

あわせて読みたい

矯正で抜歯は必要?歯を抜く理由やデメリット・メリットを紹介

軽度の不正歯列

軽度の不正歯列(歯並びや噛み合わせがよくない状態)は、抜歯をしなくても矯正治療が可能な場合があります。そのようなケースでは、抜歯すると口元が下がりすぎてしまうことがあります。抜歯の代わりに歯の表面を少し削る処置(IPRやディスキングと呼ばれる)を行うことで歯の移動スペースを確保し、矯正治療を行うのが一般的です。

ただし自分の歯並びの治療には抜歯が必要なのか、抜歯が必要なのかを自己判断することはできません。抜歯矯正が必要かどうかは、歯科医師が検査を行った上で診断します。

もし、歯科医師の診断で「抜歯が必要」と言われて不安が残っているのであれば、抜歯した場合と抜歯しなかった場合、両方のパターンを聞いてみるとよいでしょう。その上で「抜歯した方が自分が理想とする歯並びに近づける」と納得して治療に進めるのが理想的です。

上下顎前突(口ゴボ)

上下顎前突とは、上下の歯が前方に突出した状態のことです。上下の唇がEラインよりも前に出て、口元がモッコリしているように見えることから「口ゴボ」や「ゴボ口」とも呼ばれています。

上下顎前突の矯正治療では、上下の第一小臼歯を4本抜歯し、前歯を後ろに下げる治療を行うのが一般的です。ただし、歯の移動量が大きくなるため、口元も後ろに下がりすぎるケースがあります。

あわせて読みたい

【3分で理解】口ゴボ(くちごぼ)とは!原因・治し方・セルフチェック方法をまるごと解説

下あごの骨が小さい方

下あごの骨が小さく後退しているアデノイド顔貌の方は、口元が突出しているように見えることがあります。この場合、下あごを前に出したり、上あごの歯並びを後ろに下げたりする方法で歯並びを整えるのが一般的です。

また重度の場合は、歯科矯正と外科手術を併用することもあります。ただし、外科手術を併用せずに矯正治療だけで治そうとすると、下あごに合わせて抜歯矯正を行うケースもあるため、口元が下がって見えてしまうことがあります。

あわせて読みたい

歯列矯正でエラは変化する?変化する人・変化しない人の特徴まとめ

抜歯矯正で引っ込みすぎた場合、元に戻すのは難しい

戻すのは難��しい

結論としては、歯科矯正で引っ込みすぎた口元を前に出すことは不可能ではありません。再び矯正治療を行うことで改善される可能性があります。

しかし、抜歯矯正により口元が引っ込みすぎた歯並びは、すでに歯が大きく動いているため戻すのは困難です。なぜなら、抜歯をして歯列全体を引っ込めているため、元に戻すためにそれをそのまま前に押し出したり無理に歯列を広げたりすると、今度は歯と歯の間に隙間が生じるリスクがあるためです。いわゆるすきっ歯の状態となり、見た目を損なう可能性が。

歯科矯正を行う際にドクターと十分に話し合う

歯科矯正を行う際はドクターと十分に話し合い、コミュニケーションを取ることが重要です。理想とする口元をドクターに伝え、治療のゴールをすり合わせたうえで、治療の選択肢を提示してもらう必要があります。それでも解決しない場合は、セカンドオピニオンで他のドクターの意見を聞くのもよいでしょう。

抜歯矯正で口元が引っ込みすぎるのを防ぐクリニック選びのポイント

矯正で口元が引っ込みすぎるのを防ぐには、信頼できるクリニックを見つけることが重要です。相談しやすく、見た目だけでなく噛み合わせといった機能面も考慮してくれるドクターのもとで治療を受けましょう。

相談やすり合わせができる歯科医院を選ぶ

矯正治療で口元が引っ込みすぎるのを防ぎたい方は、治療のゴールをドクターとしっかりすり合わせることが重要です。

矯正治療によってどのような歯並びになりたいのかをドクターとすり合わせ、その上で必要な検査や検査結果に基づいた矯正方法を提示してもらえるクリニックを選びましょう。

なお、矯正治療を受ける歯科医院を選ぶ際には、

  • 歯並びの悩みを相談しやすいか

  • 悩みにしっかり寄り添ってもらえるか

などをポイントに、コミュニケーションの取りやすさをはかりましょう。

矯正治療は契約前だけでなく、契約後や矯正治療を開始した後にも不安が出てきます。たとえば、痛みが発生したとき、噛み合わせに違和感が出たときなどです。そのような場合も、コミュニケーションをとりやすい歯科医院を選んでいれば、不安を解消しながら矯正治療を進められます。

万が一のときに対応できる歯科医院を選ぶ

矯正治療中には、痛みや噛み合わせの違和感など、不安や問題が生じる可能性があります。そのため、万が一のときに迅速かつ適切に対応してもらえる歯科医院を選ぶことが重要です。

また、治療計画の見直しや緊急の対応が必要な場合もあります。これらに柔軟に対応してもえる歯科医院を選ぶことで、安心して治療を進められます。定期的なフォローアップや、何か問題が生じた際にすぐに連絡が取れる体制が整っている歯科医院を選びましょう。

あわせて読みたい

矯正中歯が痛くて眠れないときの対処法4つ!原因や慣れるまでの期間も紹介

精密検査を適切に行わない歯科医院には注意

マウスピース矯正 Oh my teeth 導入クリニックの無料カウンセリング

矯正治療を始める前には、精密検査が欠かせません。精密検査は、歯並びやあごの骨の状態を正確に把握し、適切な治療計画を立てるために必要です。しかし、なかには精密検査を適切に行わない歯科医院もあるため、注意しましょう。

精密検査が不十分な場合、治療が効果的でなかったり、予期しない問題が発生したりする可能性があります。適切な精密検査を行い、十分に説明してくれる歯科医院を選びましょう。

抜歯矯正でよくある質問

ここでは抜歯矯正でよくある質問について紹介します。

口元はどれくらい下がりますか?toggle-arrow

第一小臼歯の幅は6~7.5mm程度で、抜いた本数分下げることが可能です。ただし、歯並びの状態によって下がる量は異なるため、必ずしも6~7.5mm程度下がるわけではありません。

歯科矯正で横顔はきれいになる?症例別の変化と変わらない人の特徴を解説 (oh-my-teeth.com)

口ゴボは治らないですか?toggle-arrow

抜歯矯正により、前歯を後ろに下げることで、口ゴボを治療できます。ただし、口ゴボを治すために必ずしも抜歯が必要なわけではありません。口ゴボを治すのに抜歯矯正が必要なケースは、以下のとおりです。

  • 大きく口元を下げたい場合

  • 叢生(そうせい)の度合いが強い場合

ブラケット(装置)をオフしたら、口元は引っ込みますか?toggle-arrow

ブラケット(装置)をオフすると、若干口元が下がりますが、大きな変化はありません。矯正中に口元の見た目に不安がある場合は、その時点で歯科医師に相談しましょう。

4番や5番を抜歯した際に顔の変化はありますか?toggle-arrow

4番や5番の歯を抜歯すると、顔の見た目に変化を与えることがあります。ただし、どの程度変化するかは、個々のケースや治療計画によって異なります。事前に歯科医師に相談し、自分の希望や懸念を伝えておきましょう。

抜歯の隙間が埋まるまでどのくらい時間がかかりますか?toggle-arrow

第一小臼歯を抜いた後、隙間が埋まるまでの時間は、スペースの大きさによって異なります。一般的には、1年~1年半程度かかります。歯を抜いた箇所の骨が回復するまで1年程度かかるためです。

矯正で抜歯をして隙間が埋まるまでの期間は?目立たなくする方法も解説 (oh-my-teeth.com)

非抜歯矯正は何ミリ下がりますか?toggle-arrow

非抜歯矯正では、抜歯の代わりにIPR(ディスキング・ストリッピング)と呼ばれる研磨処置を行います。

研磨処置では1ヶ所・1回あたり最大0.5mm程度歯の表面を削ります。そのため理論上では最大2mm程度前歯を下げることが可能です。

なお、エナメル質の厚みは1〜1.5mmですが、個人差があるため歯や歯列の状態にあわせて削る量を調整しながら処置を行うのが一般的です。

抜歯矯正による口元の変化が不安なあなたへ

口元が引っ込むのを防ぐ方法

「抜歯矯正は口元の印象が大きく変わりそうで不安」そう考えているなら、相性の合うクリニックを探すことが大切です。

マウスピース矯正「Oh my teeth」導入クリニックでは、適性診断を無料で行っています。歯科医師による、口腔内診査・レントゲン撮影・3D歯型スキャンが受けられます。矯正によってどのような変化が起こり得るのか、歯科医師が検査結果を踏まえてお話しします。

▼Oh my teeth 導入クリニックの3D歯型スキャンの様子。受付から30分でカウンセリングや各種検査が完了します。

Oh my teethの歯型採取の様子
CTA関連記事風

矯正についてもっと知る

ドクター所属学会(一部)

矯正歯科治療にともなうリスクについて