【2025年】渋谷で裏側矯正ができるおすすめ13医院!クリニック選びのポイントも紹介

「渋谷で裏側矯正を受けるならどこがおすすめ?」このような悩みを抱えている方に向けて本記事では、渋谷で裏側矯正ができるおすすめクリニック7医院をピックアップしました。
各クリニックの特徴やGoogle マップの口コミも紹介。いずれも渋谷駅から徒歩5分以内とアクセス良好です。クリニック選びのポイントも紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

木村真由美
Oh my teethでのマウスピース矯正を経て、2021年6月に株式会社Oh my teethにジョイン。マウスピース矯正経験者としてOh my teethのオウンドメディア「歯科矯 正ブログ」にて記事を更新中。ミッションは「歯並びに悩むすべての方に歯科矯正の確かな情報をお届けすること」。
目次
- 渋谷のおすすめ裏側矯正ができるクリニックの選定基準
- 渋谷駅から徒歩10分以内
- 複数の矯正装置を取り扱っている
- 平日夜間や土日も診療している
- 予算が立てやすい
- 最低でも2つ以上の矯正歯科医院を比 較検討する
- 【目立たない矯正】原則通院不要のマウスピース矯正 Oh my teeth導入クリニック【PR】
- 東京表参道矯正歯科
- 東京銀座有楽町矯正歯科
- 東京新宿矯正歯科
- 東京池袋矯正歯科
- 渋谷で裏側矯正ができるおすすめクリニック7医院
- 【渋谷駅徒歩5分】CS矯正歯科クリニック
- 【渋谷駅直結】スマイルコンセプト矯正歯科・渋谷院
- 【渋谷駅徒歩2分】ティースアート矯正歯科
- 【渋谷駅徒歩3分】日本矯正歯科研究所附属デンタルクリニック
- 【渋谷駅徒歩3分】渋谷矯正歯科
- 【渋谷駅徒歩3分】あおと矯正歯科 渋谷分室
- 【渋谷駅徒歩2分】アンデルト歯科・矯正歯科
- その他に渋谷で裏側矯正が可能なクリニック一覧
- 渋谷で裏側矯正できるクリニックを選ぶ際のポイント
- 裏側矯正の実績が豊富
- 検査に必要な設備が整っている
- 十分なカウンセリング
- 費用の安さだけで選ばない
- 口コミの評判だけで判断しない
- 安心して任せられる渋谷の裏側矯正ができるクリニックを選ぼう
- 【通院不要だから継続率97%】通わないマウスピース矯正 Oh my teeth導入クリニック
※本記事で紹介する各クリニックの情報や料金は記事執筆時点の内容です。最新の情報は必ず公式サイトでご確認ください。本記事で紹介する各種料金はすべて税込です。監修ドクターは「クリニックの選び方」を監修しています。紹介するクリニックは監修ドクターが選定したものではありません。実際にOh my teethが適合するかは歯科医師の診断が必要です。マウスピース矯正 Oh my teethの「通わない」「通院不要」とは、矯正開始後の定期通院原則不要を示しています。矯正プラン適合診断は歯科医師が直接診察した上で出しますのでご安心ください。矯正開始後も歯並びの状態に応じて前処置を行ったり、歯科医師が 必要と判断した場合には直接口腔内の状況を診させていただきます。


本記事で紹介 する渋谷のクリニックは、以下の4つの基準で選定しました。
渋谷駅から徒歩10分以内
裏側矯正は、歯の裏側にブラケットとワイヤーを通して歯並びを整える矯正方法です。
曲がったワイヤーが元に戻る力を利用して歯並びを整えるため、月1回はワイヤー調整で通院する必要があります。
通院頻度が多いため、アクセスの良さを重視することをおすすめします。
通院が面倒で途中で挫折することが珍しくないからです。

今回紹介するクリニックは、渋谷駅から徒歩10分以内に限定しました。
通院頻度、予約方法もまとめていますので、どれくらい通わないといけないのか、予約は取りやすいかをチェックしてみてくださいね。
※「通院不要」とは、矯正開始後の定期通院原則不要を示しています。矯正プラン適合診断は歯科医師が直接診察した上で出しますのでご安心ください。継続率97%とは2022年1月〜10月にOh my teethで矯正を開始したユーザーを対象とした実績値です。
複数の矯正装置を取り扱っている

クリニックを選ぶ際は、裏側矯正だけでなくマウスピース矯正やインプラント矯正など、複数の矯正装置を取り扱っているかチェックしましょう。
マウスピース矯正を取り扱っているクリニックでは、コンビネーション矯正を提供しているところもあります。
これ は、前半は裏側矯正、後半はマウスピース矯正と組み合わせる矯正方法です。装置をつけることによる煩わしさを軽減できます。
複数の矯正装置を取り扱っているクリニックでは、治療の選択肢が広がる可能性があります。ホームページなどで確認してみましょう。

歯科矯正とは?あなたに合ったおすすめの矯正方法をご紹介します

歯の矯正方法はどんな種類がある?大人と子供の矯正の違いも解説
平日夜間や土日も診療している
裏側矯正を計画通りに進めるためには、ドクターの指示に従って通院する必要があります。
しかし、多忙な方は通院日を確保するのは難しいこともあります。
そこで、今回は平日夜間や土日にも診療を行っているクリニックを選定しました。
あなたが通院しやすい診療時間かどうかチェックしましょう。

矯正歯科の選び方|歯科医師監修の後悔しない10のチェックポイント
予算が立てやすい
