インビザラインは通院不要?意外に知られていない通院のメリットも解説
インビザラインは、世界的に知られるマウスピース矯正ブランドの一つ。
インビザラインを検討しているものの、仕事や学校で忙しい方にとっては、
「インビザラインって通院不要で治療できる?」
「通院はどのくらいの頻度でしなきゃいけない?」
など通院回数が気になるポイントではないでしょうか?
そこで本記事では、インビザラインにおける通院の必要性について解説します。
意外に知らない通院のメリットをご紹介しますので、「インビザラインで矯正してみたい」という方はぜひ最後までご覧ください。
木村真由美
Oh my teethでのマウスピース矯正を経て、2021年6月に株式会社Oh my teethにジョイン。マウスピース矯正経験者としてOh my teethのオウンドメディア「歯科矯正ブログ」にて記事を更新中。ミッションは「歯並びに悩むすべての方に歯科矯正の確かな情報をお届けすること」。
目次
インビザラインとは、アメリカのアライン・テクノロジー社が提供するマウスピース矯正ブランドです。世界No.1のシェアを誇り、日本でも多くの歯科クリニックが導入しています。
ほかのマウスピース矯正ブランドとの大きな違いは以下の2つです。
適応症例が幅広い
3D治療計画ソフトによるシミュレーション作成
1つ目の特徴は、軽度~重度の歯並 びの乱れにも対応できること。一般的なマウスピース矯正は軽度~中度の症例をメインに治療でき、抜歯矯正はできないことも多々あります。
しかし、インビザラインは抜歯矯正にも対応可能。「抜歯が必要だからマウスピース矯正はできない」と思っている方もインビザラインであれば治療できる可能性があります。
2つ目の特徴は治療前に歯の動きをリアルに確認できることです。インビザラインは世界1,400万人以上の患者データをもとにシミュレーションを作成できる「3D治療計画ソフト」を開発。このソフトを活用することで、治療のゴールを具体的にできます。
インビザラインは原則、2ヶ月に1回ほどの通院が必要です。ここでは、インビザライン矯正で通院が必要な理由を解説します。
インビザラインが定期的な通院を必要とする理由
近年、通院不要のマウスピース矯正ブランドも出てきていますが、インビザラインの矯正システムは通院が必須。定期的な通院が必要な理由は、主に以下の3つのポイントをチェックするためです。
計画通りに歯が動いているか
矯正装置に不具合がないか
虫歯や歯周病がないか
とは言え「通院の必要性がわかっても、やっぱり通院は面倒……」と思う方もいらっしゃるかもしれません。しかし、通院をサボってしまうと予定通りに歯が動かず、治療期間が長引くこともあります。
インビザラインが気になる方は、ご自身の生活スタイルに合わせて「本当に通院できるかどうか」を検討しましょう。
インビザラインの通院のタイミングと治療の流れ
インビザラインにおける通院のタイミングは「初診」と「経過観察」の2つ。初診~治療スタートにおける通院回数は、歯科クリニックによって異なります。
初診は通院1回で済む歯科クリニックもあれば、治療開始まで2〜3回通院するところもあります。
経過観察は2ヶ月に1回が目安。実際にインビザラインで矯正するなら、次のような流れで治療が進みます。
初診(カウンセリング・精密検査など)