【2025年】銀座・有楽町の矯正歯科おすすめ7医院!クリニック選びのポイントも解説

「銀座で矯正歯科を受けたい!おすすめは?」
「矯正歯科はどのように選べばいい?」
このような疑問や悩みを持つ方に向けて、銀座でおすすめ矯正歯科・マウスピース矯正を7医院紹介します。 クリニックの特徴や矯正費用、Google マップの口コミもあわせて紹介。銀座でおすすめの矯正歯科医院を選ぶ基準も解説しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
あわせてマウスピース矯正歯科医院を選ぶ際のポイントも紹介しますので、マウスピース矯正検討中の方は必見です。
目次
- 銀座でおすすめ矯正歯科医院の選定基準
- 銀座駅から徒歩5分以内にあるか
- 矯正装置の種類が豊富かどうか
- 土日・祝日も診療しているか
- 費用が明記されているか
- 銀座でサクッとマウスピース矯正するならOh my teethへ(PR)
- 銀座の矯正歯科おすすめ7医院
- 【銀座駅徒歩3分】東京銀座有楽町矯正歯科(PR)
- 【銀座駅徒歩3分】銀座矯正歯科
- 【銀座駅徒歩2分】ユニゾン矯正歯科 銀座6丁目
- 【銀座駅徒歩2分】東京加悦矯正歯科クリニック
- 【銀座駅徒歩5分】新橋銀座しらゆり歯科
- 【銀座駅徒歩5分】アニバーサリーデンタルギンザ
- 【銀座駅徒歩4分】大山歯科クリニック 銀座
- 【銀座駅徒歩1分】銀座並木通り歯科
- 銀座で矯正歯科医院を選ぶ際のポイント
- 通院しやすい立地に位置している
- 丁寧にカウンセリングをしてくれる
- 適切な検査や説明が受けられる
- 適切な矯正装置を選 べる
- 費用を明確に提示してくれる
- 安さだけで選ぶのは避ける
- 一般歯科と連携している
- よく比較して自分に合う銀座の矯正歯科を選ぼう
- 【通わずに自宅で矯正】銀座エリアのOh my teeth 導入クリニック

本記事で紹介する銀座のおすすめ矯正歯科医院は、以下の4つの基準で選定しました。
銀座駅から徒歩5分以内にあるか

通院頻度が多くなる矯正治療では、アクセスしやすい場所にあるかが重要なポイントです。
なぜなら矯正歯科治療は約3人に1人が途中で挫折してしまうというデータがあり、その理由の一つに「通うのが面倒になったから」という内容があるからです。
今回紹介する矯正歯科は、銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」から徒歩5分以内に位置するクリニックに限定しました。
銀座周辺は有楽町駅や新橋駅からもアクセスが良いので、通いにくさを軽減できるでしょう。
>>定期的な通院不要だから継続率97%のマウスピース矯正はこちら
※約3人に1人が挫折:自社調査 2021年7月、n=3,000。「通院不要」とは、矯正開始後の定期通院原則不要を示しています。矯正プラン適合診断は歯科医師が直接診察 した上で出しますのでご安心ください。継続率97%とは2022年に開始した方の実績値です。
矯正装置の種類が豊富かどうか
矯正方法には表側矯正や裏側矯正、マウスピース矯正など、さまざまな種類があります。矯正治療を成功させるためには、歯並びの状態やライフスタイルに合った装置を選ぶことが大切です。
そこで今回紹介する矯正歯科は、取り扱っている矯正装置の種類が豊富で、選択肢の幅が広いクリニックを選びました。
矯正の種類に関して詳しく知りたい方は、「歯科矯正の種類を徹底解説!あなたにおすすめできる歯科矯正は?」や「歯の矯正の種類はどう選べばいい?大人と子供の矯正の違いは?」も合わせてお読みください。
土日・祝日も診療しているか
土日・祝日も診療しているかどうかも選定基準の一つです。
矯正治療は継続して通院する必要があります。万が一、都合がつかず変更やキャンセルをした場合、次の予約が1ヶ月後になることも。その結果、治療期間が延びてしまう可能性があります。
土日や祝日に診療しているクリニックであれば、忙しい学生や社会人でも通院しやすいです。
また、ブラケットの脱離やマウスピースの破損など、トラブルが発生した場合もすぐに対応してもらえるでしょう。
費用が明記されているか
今回紹介する矯正歯科は、ホームページ上に費用が明記されているクリニックを選びました。矯正治療は、装置料以外にも検査料・診断料・調整料などが必要です。
これらの費用を考慮せずに治療を開始してしまうと、支払いが困難になり治療を続けることができなくなるかもしれません。
事前に矯正治療に必要な費用を把握することで、費用に関するトラブルを回避し、比較検討もしやすくなるでしょう。
矯正歯科医院の選び方に関しては「矯正歯科の選び方|後悔しないためのポイント5選」でも解説していますので、あわせてお読みください。