logo
logo
マウスピース矯正
最終更新日:2024年3月22日

インビザラインで使用するチューイーの取り扱い方法を解説!噛む時間やお手入れは?

チューイー

本記事では、チューイーの噛む時間やお手入れ方法など、使用するうえで迷うポイントについて詳しく解説します。正しい使い方をマスターして、インビザライン矯正をスムーズに進めましょう。

真由美さんアイコン
歯科矯正ブログ編集チーム

木村真由美

Oh my teethでのマウスピース矯正を経て、2021年6月に株式会社Oh my teethにジョイン。マウスピース矯正経験者としてOh my teethのオウンドメディア「歯科矯正ブログ」にて記事を更新中。ミッションは「歯並びに悩むすべての方に歯科矯正の確かな情報をお届けすること」。

「インビザラインのチューイーはどう使うの?」
「代替品はある?噛んで痛いときはどうしたらいい?」


インビザラインのチューイーについて、このような疑問はありませんか?

インビザラインで使用するチューイーは、マウスピースと歯を密着させる役割があるアイテムです。

装着した際に毎回噛む必要があるため、使用していないという方もいるかもしれません。ただ、チューイーを使用しないと、インビザライン矯正が計画通りに進まなくなる可能性があります。

そこで本記事では、チューイーの正しい使い方について徹底解説します。 めんどうに感じないための対策やストックが切れたときの代替品についても紹介しますので、インビザライン矯正中の方はぜひ参考にしてください。

マウスピース矯正Oh my teethは、無料相談を実施しています。「私の歯並びは、インビザラインの適用になる?」といったご質問も大歓迎です。

3D歯型スキャンであなたの現在の歯並びを可視化した上で、どの矯正方法が適しているのかをご案内します。まずはお気軽に無料診断へお越しください。

マウスピース矯正 Oh my teeth の無料診断を予約する

インビザラインで使うチューイーとは?

チューイー

インビザラインで使うチューイーとは、シリコンでできたロール状のチューブのことです。

マウスピースを指で装着した後に、チューイーを噛んでマウスピースを歯に押し込みます。チューイーを噛むことでマウスピースが歯と密着し、十分な矯正効果を発揮します。

「指で押したり、噛んだりして装着したらダメなの?」と疑問に思う人もいるでしょう。手で装着するだけでは、マウスピースが浮いているケースも多く、適切な矯正力が歯にかかりません。

浮き幅が大きくなると計画通りに歯が動かず、マウスピースの作り直しが必要になることがあります。

最近では、ミントやブドウなどのフレーバー付きや、噛みやすい棒付きのタイプなども商品化されています。マウスピースを外すためのリムーバーと兼用できるチューイーもあるので、使いやすいものを選びましょう。

あわせて読みたい

マウスピース矯正で「チューイー」を噛むと痛い!使い方や痛みへの対処法を解説

あわせて読みたい

インビザラインの浮きの許容範囲はどれくらい?奥歯・前歯別の原因と対処法を解説

インビザライン中のチューイーの正しい使い方

インビザラインのゴムかけで期待できる効果

ここでは、チューイーの正しい使い方をご紹介します。

正しい噛み方

マウスピースを装着したら、まずはチューイーを前歯で噛みながら、徐々に噛む位置を奥歯に移動させていきます。

奥歯で噛むときはチューイーを2つ使い、左右同時に噛んでいくとマウスピースをしっかりと押し込めます。

なお、チューイーは噛み切るイメージで噛むのがポイントです

噛む時間の目安は2~3分

基本的には、前歯から奥歯まで均等に2~3分ほどチューイーを噛みましょう。チューイーを噛むと窮屈を感じることがありますが、装着できはじめた感覚なので心配いりません。

新しいマウスピースに交換した直後や、浮きが気になるときは10~20分ほど時間をかけて噛みます。3~4日程度長時間噛むことでマウスピースのフィット感が向上するのを感じられるはずです。

しかし、フィットしない場合はマウスピースの変形なども考えられるのでドクターに相談しましょう。

お手入れ方法と交換時期

チューイーは再利用可能なアイテムなので複数回使えますが、10日を目安に新しいものに交換することをおすすめします。また、10日経たずとも弾力がなくなったり、チューイーが裂けたりしたら交換しましょう。

使用後は水で丁寧に汚れを洗い流し、十分に乾燥させます。着色が気になるときは歯ブラシで軽くこすって汚れを落としましょう。乾燥後はマウスピースケースに入れておくと紛失防止になって安心です。

チューイーの使用上の注意点

チューイーが痛くて噛めないときの対処法

チューイーを使用する際は、以下の点に注意しましょう。

使わないと矯正が進みづらくなる

チューイーは、マウスピースと歯を密着させるために使用するものです。マウスピースが歯にしっかり密着していないと十分な矯正力が加わらず、矯正の進行が遅れる可能性があります。

また、マウスピースは理想の歯並びに少し近づけた形で設計されているため、現状の歯並びには完全にフィットしません。チューイーを使用しないと、マウスピースの浮き幅が大きくなるので注意しましょう。

噛み過ぎには注意

チューイーは噛めば噛むほど歯とマウスピースが密着しやすくなりますが、1時間を越えるほど長時間は噛まないように注意しましょう。チューイーの傷みが早くなるだけでなく、あごが痛くなってしまうことがあります。顎関節症になるリスクもあるので、チューイーを噛む時間は適度にしましょう。

噛むと痛いときは力加減を調整

インビザライン矯正を開始したばかりの時期や新しいマウスピースに交換した直後は、歯が動き始めるため痛みが出やすいタイミングです。

チューイーを噛むと痛いときは、痛くないところまで噛む力を軽くしましょう。強く噛むことが目的ではないので、噛む力加減を変えると痛みを軽減できる可能性があります。

2~3日様子を見ても痛むときは、マウスピースを一段階戻す方がいい場合もあるのでドクターに相談しましょう。

チューイーがめんどくさい!習慣化する3つのコツ

インビザラインのマウスピースとマウスピースケース

チューイーはマウスピース装着時に毎回使用する必要があるため、めんどくさくて使わなくなったり、忘れたりしてしまうこともあるかもしれません。

マウスピースをしっかりとフィットさせるためにも、チューイーの使用がめんどくさくならないような対策をとりましょう。

いろいろな場所に置いておく

いざ使おうとしたときに手元になければ、「まあいいか」と使わなくなる可能性が高くなります。

リビングや洗面所など、マウスピースの付け外しをよくする場所に、あらかじめチューイーを置いておくのがおすすめです。

別の部屋に取りに行く手間がなくなるぶん、めんどくさくならずに使えるでしょう。

マウスピースケースに入れて持ち歩く

マウスピースケースにチューイーを収納しておくと、持ち歩くのに便利です。

紛失防止にもなりますし、忘れることが多い外出先でもチューイーを使えます

チューイーを楽しむ

チューイーを噛むこと自体がめんどくさい人もいるかもしれません。

そんなときは、以下のようなチューイーがおすすめです。

  • フレーバー付き

  • カラフルな色付き

  • 棒付き

フレーバー付きのチューイーは、イチゴやブドウなど味がついているのでガムを噛むのと同じような感覚で使用できます。棒付きのものは扱いやすく、なかには先端がアライナーリムーバーになっているものもあります。

色も豊富で見た目にもかわいいものが多いので、気分によって変えるのも楽しいですよ

あわせて読みたい

インビザラインとOh my teethの違いって?特徴と口コミ評判を徹底比較

チューイーの購入方法と代替品

インビザラインのゴムかけとは?効果や痛いときの解決策を紹介

インビザラインのチューイーは消耗品なので、切らさないようにしておきましょう。

ここでは、チューイーの購入方法や代用品のアイディアをお伝えしていきます。

クリニックやネット通販で購入できる

チューイーの購入は、治療を受けているクリニックやAmazonをはじめとするインターネット通販サイトで購入できます。複数個セットで500円~1,000程度の価格帯で販売されています。

インビザラインのチューイーをもらえないときは?

最初のチューイーは、基本的にインビザラインとセットでもらえます。もらえない場合は、クリニック側が渡し忘れていたりすることもあるので、直接聞いてみましょう。

チューイーはティッシュやタオルで代替できる

チューイーは小さくて紛失しやすいので、いくつかストックしておくと安心です。

すぐ購入できなかったり届くまでにストックがなくなったりした場合は、以下のもので代用できます。

チューイーの代替品
  • ティッシュやキッチンペーパーを丸めたもの

  • 厚みのあるタオル

  • 割りばしにガーゼを巻いたもの

  • 赤ちゃん用歯固め

ただし、あくまでも代用品なので、すぐにへたったり噛みにくかったりすることもあります。

また、代用品を使用する際は、衛生面にも気をつけましょう。インビザラインをスムーズに進めるためにも、チューイーを切らさないように購入しておくことが大切です。

インビザライン中はチューイーを習慣化しよう

インビザライン矯正しているYouTuberを紹介!動画配信者が語るデメリットも 

インビザラインで使用するチューイーは、数分~20分を目安に装着時に噛んで使います

マウスピースと歯を確実に、そして安全に密着させるために欠かせない補助用具なので、めんどくさがらずに噛む癖づけをするのがおすすめです。

マウスピース矯正が広く行われるようになり、近年チューイーの種類も増えています。フレーバー付きのチューイーを使ったり、いろいろなタイプを試してみたり、楽しみながらチューイーを噛む習慣をつけましょう

あわせて読みたい

インビザラインのアタッチメントとは?絶対必要?気になる疑問を解説

矯正についてもっと知る

ドクター所属学会(一部)

矯正歯科治療にともなうリスクについて