マウスピース矯正
最終更新日:2024年12月1日
インビザラインのモニターのリスクは?信頼できる募集クリニックも紹
インビザラインのモニターは、採用されると通常よりお得に治療が受けられます。
しかし、実質無料モニターで詐欺にあった事例も発生しており「本当に大丈夫なのだろうか……」と不安に感じている方も多いのではないでしょうか?
そこで本記事では、インビザラインモニターに応募する前に知っておきたい注意点と、信頼できる募集クリニックを紹介します。
インビザラインモニターで後悔やトラブルを防ぐためにも、ぜひ最後までご覧ください。
歯科矯正ブログ編集チーム
木村真由美
Oh my teethでのマウスピース矯正を経て、2021年6月に株式会社Oh my teethにジョイン。マウスピース矯正経験者としてOh my teethのオウンドメディア「歯科矯正ブログ」にて記事を更新中。ミッションは「歯並びに悩むすべての方に歯科矯正の確かな情報をお届けすること」。
目次
- インビザラインのモニターとは
- クリニックがモニターを募集する目的
- モニターで安くなる分だけ手を抜かれるのでは?
- インビザラインのモニター募集を行っているクリニック
- 湘南美容歯科
- 南青山矯正歯科
- マウスピース矯正 Oh my teeth
- インビザラインのモニターに応募できないケース
- インビザラインでは適応外と診断された
- 自分の歯並びに合ったプランを取り扱っていない
- 最後まで治療が続けらない人
- インビザラインモニターに応募する前に知っておきたい注意点
- 顔写真が公開される可能性がある
- モニターを実施しているクリニックが少ない
- 実質無料モニターには注意が必要
- インビザラインモニターでトラブルを回避する方法
- インビザラインに精通したドクターが常駐するクリニックを選ぶ
- 適正価格でインビザライン矯正を受ける
- 複数のクリニックを比較検討する
- インビザラインモニターを受けるクリニックは慎重に選ぼう
インビザラインのモニターとは、症例写真の提供などクリニックが指定する条件に協力する代わりに、割引価格でインビザラインの矯正治療が受けられる制度です。
モニターの条件はクリニックによってさまざまですが、一般的には以下のような協力を求められます。
内容 | 利用先 | |
---|---|---|
症例写真や動画の提供 | インビザラインの施術前後の写真撮影や動画撮影に協力する | ・クリニックのホームページやSNS ・院内用資料 ・学会報告 |
アンケートの回答 | インビザライン治療を受けてみての感想に答える | ・クリニックのホームページやSNS ・院内用資料 |
SNSへの口コミ投稿 | インビザライン治療の経過や感想をSNSで投稿する | ・SNS |